デジタルスロットルセンサーのアンケートを開始しました

執筆者 | 5月 31, 2019 | スロットルセンサー | 8 コメント

初回の価格を決めるうえで、生産ロット数は重要です
特に今回の初回ロットの定価を一番加減に設定しようとしています。
追加になると、第二ロットは必要数は下がるので値段が上がります。

そこでデジタルスロットルセンサーに関するアンケートを行う事にしました。一回しか投稿できませんのでご協力をお願いいたします。

このプロジェクトが成功したら、次はFCのACVで、順番により良いものを世に出してゆきます。

8 コメント

  1. 大城

    まだ自分のは壊れていませんが、デジタルスロットルセンサーが発売されたら、是非購入したいです!

    返信する
    • 店主

      リンク先で投稿しておいてくださいねー

      返信する
  2. gon

    このセンサーはセンサーユニットとブラケット、その他出力特性変換基盤がセットになる予定でしょうか?

    返信する
    • 店主

      カプラオンで、純正と同じよう動きますよ

      返信する
  3. Kusakawa

    購入します!

    返信する
  4. 店主

    初回ロットが最も定価を引き下げる決定するうえで、皆さんのご協力が必要。
    みなさんのSNSで共有掛けてアンケート人数をお聞かせくださいませ。

    返信する
  5. dokuma

    FC用も出たら欲しいですね。互換性あればよかったのになあ。
    高くても、純正より未来の技術で作られることで、高性能・高耐久で何も失わないアフターパーツ。
    アフターパーツにユーザーが求めてるものって、本来こういうものですよね。

    FCのACVは、そのうち絶対必要になるのは確かなのですが、現状で見事に快調なので今回のロットに乗れるかは悩ましいです。
    何時までもあると思うなアフターパーツなので、思い切るのも必要かもですが・・・

    いずれにせよ、ありがたいです!

    返信する
    • 店主

      おうえん、ありがとうございますーもちろん次はFCの重要なパーツですからね。

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、アテンザ 110,000kmでございました。

ポート側は、添加剤で手前少なめ奥多めでした。バイパスパイプも交換しま~す。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡周りは、ススがゴロゴロとしておりました。 スロットルバルブは少し溜まっております。...

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...