ラッキーウイングというバイクショップが出してるのを顧客が見つけた
2つで14800円でだ
当然、フレームに切込みが必要にはなるが
HIDとは違い、バラストや大きなパーツが無い
写真のように、細いのこぎりで切り取れば出来る
HIDをつけるよりも、配線や補記類の取り付けが楽
だからある意味、安心だな。

本日の朝一様は、CX-8 180,000kmでございました。
ポート側は、添加剤の影響で全体的にモッサリとした状態です。 奥は結構多めでした。 潜望鏡も添加剤でギラギラでした。 スロットルバルブは少なめです。 EGRクーラーは、光がボヤ~っと見えてました。...
HIDより明るいですか???
お、おおう?
このFD、、、( ̄□||||!!
中村屋純正、SPLボディーですな
HIDと似たようなものです。
とはいえ、パーツが少ないから楽で、安心できますね
ヒートシンクが小さいですねー。
ちいさいのに、熱くならないんだ。
まだ取付けていないのですがバラスト一体型のHIDを半年前に購入しました。
サイズはこのLEDくらいだと思います。やはりLEDの方が良いのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/RENAULT-LUTECIA-GTX-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%B3/dp/B00K176VFU/ref=sr_1_1?s=automotive&ie=UTF8&qid=1429849065&sr=1-1&keywords=%EF%BC%A8%EF%BC%A9%EF%BC%A4%E3%80%80%E5%A4%A7%E5%92%8C%E3%80%80%EF%BC%A8%EF%BC%94
いえ、ついてるならそのままでいいのではないかと。
決してHIDまでは明るくないですからね
純正とはくらべて明らかに明るいですが。