ブラックオルタネーター導入前におこなっておこうーー
まず、取り付け前の測定だ
さすがに純正は14万キロ/17年使っても安定している。
http://red.ap.teacup.com/katze/475.html
インフォメーターは、テスト時しか使用しない
当然、通勤レベルでも使わない。
17年前のCPUにそこまでの余裕は無いからだ
本日の朝一様は、アテンザ 110,000kmでございました。
ポート側は、添加剤で手前少なめ奥多めでした。バイパスパイプも交換しま~す。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡周りは、ススがゴロゴロとしておりました。 スロットルバルブは少し溜まっております。...
返信遅くなりました。
小生のノーマルオルタもほぼ同様な値でした。
測定はテスターでオルタB端子とバッテリマイナス間。
取り付け時のベルトの状態ですが、エンジン載せ替え時に交換していますので
新品から6,000Kmほど走行しています。
ブラックオルタ搭載時、アース確保の為エンジン側と接触する部分の塗装を
ワイヤーブラシで剥がしてから取り付けました。