FD3Sでローポジションのシートを入れるとハンドルの高さが気になります。
ちょっと、かかえてしまいそうなポジションの方や高速巡行が多く、ハンドルを真下で持つとき、ふとももから距離があると感じてしまう人。
FDのハンドルは調整すれば最大で3~4cm下がるのを知ってましたか?
ハンドルのコラムカバーを外せば、見えます。
奥にあるシャフトブラケット固定用で下から刺さってるネジ。
ソケットサイズは12mmです
このハンドルステーのねじを左右同じぐらいずつ緩めてしまえば純正は長いねじを使ってるので2cmはおろせます
が、ハンドルの位置だと4cmも下がってしまうので注意。
あとは、この隙間に見合う17mmソケットにあうようなナットをいれて締めればはい出来上がりです。当然2か所ありますので左右共に作業しましょう。
くれぐれも、作業は慎重に左右同じ高さに合わせます
黄色の場所にスペーサー(大きめのナット)等をいれて締めます
ハンドル位置が下がると
脇が閉まって高速巡行は疲労が低減します
0コメント