RACINGBEAT FD3S FC3S 値段改定

執筆者 | 10月 4, 2018 | 世界最高の安くてトルクのあるマフラー | 2 コメント

今回注文したのは

 FD3Sツインテール 103000円

 FD3Sシングルテール 103000円

 FC3S ツイン  120000円

今回は少し引き上げました、次回はもう少し上げさせてください。奥社長から値上げの交渉がありましたので受けました。次回応募分はそれぞれプラス5000円上がります。(それぞれ数本多めにとってある)
アメリカではステンレスの値段が1年半で2倍に跳ね上がってるようです。送料も船便だと塩害や損傷等のトラブルを避ける為に飛行機を使っており、非常に重いのともちろん輸入税金もかかります。

車検非対応の並行輸入コレクター用品です(もちろん対応品は作られていませんのでもし公道で使用する場合は、自分で車検のたびに陸運局で音量規制を計り通す必要があります)、このマフラーの詳細をよく読んでおいてください

消費税と、FDだと2500円の送料 FCだと3500円の送料がかかります(北海道や離島別)

中村 英孝さんの投稿 2018年9月28日金曜日

2 コメント

  1. 白FC3S-UK

    こんばんは。

    FC3S用純正マフラー(触媒以降)を2年前に新調しましたが、その当時の購入価格が約15万円でしたので、レーシングビート製の方が諸費用込みでも少し安くなりそうですね。

    返信する
    • 店主

      純正ではないんだけどね。でも、FC3SのRACINGBEATは2本出しでかなり静かですよね。

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、デミオ 140,000kmでございました。

ポート側は全体的に多めで、ドロドロでした。 奥はこんな感じでした。 インタークーラーの付着は少なめでした。 洗浄後は、ドロドロの煤もしっかり除去できますよ~‼ 奥はこんな感じです。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...