マフラー変えても、後期のFD3SはRS、RB共に燃料の補正は必要ないという話を信じてはいけない
マフラーが中村屋で薦めるレガリスであろうが、確実に薄い。
特にRBは極端に薄い事忘れてはいけない
上記の見方を知ったうえで、比較するとわかるが、
RSは、高い回転で薄く
RBは、4500回転付近で異常に薄いのでツインターボの切り替わりが顕著になる
他人のいう事を鵜吞みにせず自分でちゃんと調べてからマフラーを交換してほしい。確かにFCの前期に比べればFD3Sの新車当時は4~5万km壊れずに乗れた時期もあった。ただ、いくら消耗したパーツを変えても古くなったセンサーを変えても”本質を見失う”と必ず圧縮の低下という現実が訪れることになってしまう。まずはリンク先の記述を読んだうえで、マフラーの導入しても遅くはない、ただし。既に中古車からついてるとかショップで薦められて、、というなら現実は知っておくべき。そして、、、つい、その話に乗ってしまったなら、もう一切ブーストを掛けずに乗るか?燃料補正とブーストの抑え込みをするしかないということは、1.0㎏を超えるであろう後付けのブーストメーターが教えてくれるけれど、出来ればちゃんと計画的な整備、計画的な予防措置は長く乗るコツになる。
そして、マフラーを交換する人が必ず気になる記述、トラブル例も一度目を通しておいてほしい。
納車前に砲丸マフラーの付いていた私は販売店に純正マフラーに戻して貰いました。
元々カリカリチューンしていた私が言うのもアレですが、純正マフラーならではの良さもあるんですよね。
マフラー交換は人それぞれですが、自分の用途を考え、交換することのメリット、デメリットを理解して交換して欲しいです。
適切な制御もせずに交換し、圧縮落ちたとか、寿命が短くなったら、老体セブンが可哀想。
寿命より、モアパワーと割りきって、わかって交換するなら、良いと思います(笑)
あら、ひさしぶりーのコメントありがとうございまーす。憧れて手に入れる方が増えてきましたね、若いときに変えなかったけどようやく息子が大学を出たとか、結婚して落ち着いたという方も置くなりましたねー。だからこそじっくり7と付き合ってほしいですよねー。
返信ありがとうございます。
久しぶりのコメントですが、本ブログは常に閲覧しておりますよ(笑)
私もカムバック組です。
ECOCPU の様な素晴らしい製品+中村様のECUチューンのお陰で、老体セブンも快調です(笑)
中村様の仰る通り、セブンとジックリ向き合います。
来年も宜しくお願い致します!
良いお年をお迎え下さい。