山口県から、通販でEcoCpuの申し込みがあったんだが・・・
いろんな状態を加味して一度、乗ってきてもらうことに。
聞けば、
涙、涙
中古車買って、勧められるままP-FCセッティング中にエンジンブロー
まあ、H8年からのエンジンだから
古い4型、全額負担でも文句は言えない
本人負担でエンジンリビルトは仕方ないだろう
それは旧型の車両を乗る覚悟といえばソレまでだが
ISFの中古車が買えたのにとおもうと
中村としても、ちょっとかわいそうな感じの7だ
中古車点検もしつつ、、、
しゃーない、無料で圧縮図ってあげちゃおう!
リビルトに載せかえし、5000km走ったので圧縮を・・・
、、、うむ、、、まあ、、
もう少し欲しいが、、
あれま、、、
というわけで、。。このままではどうにもならんので
EcoCpuの装着、をテストで取り付けて走ってもらった。
、
、、
、、、
。。。15分後。。。。
ヘラヘラしながらオーナーが7で帰ってきた
え??
。
。
テストだよ?
。
。
え?P-FCに戻したくないの?
7が、もっと好きになっちゃったの??
。
。
で、、、” だから 買う ”
ありがたや・・・・^^
おみやげも。、、、もらっちゃった
インプレはいずれ届くだろう^^

本日の朝一様は、アテンザ 70,000kmでございました。
ポート側は後期型エンジンにしては、全体的にススは多めでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は口は開いていましたが、周りはそこそこススが溜まってました。 スロットルバルブは少なめです。...
0コメント