雨宮自動車の、雨さんと、、、何を話したのか? 7DAYとCPU技術

執筆者 | 12月 5, 2014 | スマホで書き換えろ! | 5 コメント

先日 オートバックスのイベントで思いもよらぬ訪問を受けました
IMG_0005
 何を話したか?書いて無かったよね。
  雨宮自動車といえば、アマさん(通称)率いる高い技術をもった会社
 
   
  アマさんさえ空いているならりんくう7DAYへの参加と。。、、
  もし来れ無くても、せめて
  うちのTシャツやグッズ等、パーツ商品提供していいよー、、、、なんだ
    そ・れ・と・・・・
  secuqredownload
  アマさんところにあるFD3Sの技術データーを
  提供したいと言われたんだ。
  、、いやいやテクトムで16bit基盤を作って
  16bit4型以降、Pach等、初期にデーターを制作したことは有名
   ほどなく、雨さんが堀さんを連れて来られ、技術の提供の話を。。
    ~~ほら、何でも聞いていいし、要るもの言えば出すよ~~
    ~~そこのプログラムはもっとこうすれば~~。。
      !!!!!!!!!!!
堀さんといえば、雨宮自動車の電子頭脳の中枢
僕ごときが、中核を話せるわけでもないはずなんだ
  
  30年前に憧れたREの神から更なるゴッドハンドが差し伸べられた
   武士は剣で話をする。。というが
   売り込みや利益関係というはなしじゃなく
   単にエンジニアとしてのシステムの可能性
   それによるEcoCpu-Vの進化、更なる通信やシステムUP
   関東に、新たな風、西にも新たな風が吹き込んでくる
    アマさんのスタンスはピュアだ
    7の将来だけを見ている
    常識やしきいを超えて、僕と同じ夢を見ている
     イヤラシイ事を考える危惧?
     そこじゃない、僕に必要なのは夢だ
     7ユーザーが見たい夢なんだ
    こーなったら、関東に行くしかないな!!
それと。。
 。。。7DAYで770台集めて、ギネスに挑戦しないか?。。。
     と、、、アマさんが言ってたな、、
IMG_0004

5 コメント

  1. でるで

    ををっ!
    いつ行くんで?

    返信する
  2. なっち♪

    777台じゃないんかいっ(ワラ

    返信する
  3. nakamura

    飛行機で日帰りだぜーw
    いや、確かに770台と言いました、、、
     聞き間違えたのか
     いずれにしても目が、輝いてました。

    返信する
  4. inoppi

    777台と成ると何処かのサーキットか、関西空港でも占拠しなければ・・・って無理~~ でも目が輝いてる中村さんの顔が浮かぶ~~

    返信する
  5. でるで

    いや、夏場ならスキー場が使えるかも。
    実際ジムカーナとかに使われてるし。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-8 60,000kmでございました。

ポート側は、結構多めでした。 奥もこんな感じです。 潜望鏡周りも結構溜まってて、添加剤で一部ギラギラしてました。 スロットルバルブも硬めです。 EGRクーラーは、ボヤっと光が見えておりました。...

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...