SPACE BATTLESHIP ヤマト

執筆者 | 6月 29, 2011 | B級 | コメント0件

無限に広がる大宇宙

 そこには。

 ブルーレイが届いた
 映画館でみて、こりゃ買おうと決めていたんだ

 黒木メイサのファンに、なりかけていたんだが
 残念、だめ。

 脇役はいいね、沖田艦長、真田さん、
 徳川機関長、島大介。
 銘役といえるのは徳川機関長かな。

残念だよ、リアルタイムで当時の映画を見た我々からすれば
 
 エヴァのように何度も作り直して発表してゆくんじゃないかな。
 それでいいと思う。イイ作品が少なくなったいま。

んじゃどうすっぺ?

中村なら。。。

まず、俳優は全員使わずCG化(こっちのほうが安い?)
声優は全員過去の声優を起用、死んでしまった古代(富山敬)の声は過去の音声をデジタル抽出する

 で、ここからが大事

1、と2、は分けるべき。全く違う作品なので

 当然、1と言えど3部作に分ける

  1幕 ヤマト発進

   古代守が雪風とともに散る、地球が滅んでゆく
   古代の家族も戦火に包まれ音信不通
   火星のサーシャからの伝言と設計図でヤマト起動
   で、巨大ミサイル撃破、ワープ、地球の皆さんさようならまで

    古代を中心とした人物紹介や地球の未来の不安
    ヤマトが過去の戦争で沈んだ船である事、
    その地下でなんとそのヤマトを動かそうという前代未聞
    波動エンジンは動くのか?14万8千光年いかに旅をするのか?    

  2幕 ヤマト激闘

   ドメル将軍との戦いを中心に死闘を繰り広げる
   島と古代の友情やプライド、男の意地
   森と古代の恋愛、沖田艦長、闘病 古代艦長代理
   
    単なる戦闘シーンではなく、その中の友情、信頼、
    真田さんの体の一部は義体化されていたこと(ここはガミラス技術を利用?)
    ガミラス星とイスカンダルとの確執、
    人が生きる為に他の国を攻撃してよいのか?どうか

  3幕 急げヤマト、地球滅亡まであと100日

   イスカンダルを目指すヤマトに激震が走る
   目的地の兄弟星がガミラスであることを知る
   到着わずかのところで誘導波でガミラスに捕られ
   よいよ、ガミラス本土決戦の時
   イスカンダルでの兄との再会、デスラー艦との最後の死闘

    ガミラス星に引き込まれ硫酸の海に不時着
    古代に決断が迫られる、
    船を守るのか?友情をとるのか?
    男の使命とは?ヤマトは間に合うのか?

とにかく第一幕は、ヤマトが無事発進してかっこよく再起動して希望を与えてくれたらそれでいい
夢と希望がまず第一だ、2部3部は不要かもしれないし、今回のようにまた沈むのはもう飽きたの
。。。。。。。。。。。うーん、脚本でも書くかぁ・・・ 

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...