2日目、コースに合わせてCPUセッティングだが・・ No6

執筆者 | 10月 19, 2017 | WTAC | コメント0件

気温の高い25度を超える2日目、この日は失敗した。

アップダウンの厳しいサーキットランに合わせてデーターの変更が必要になった。

アップもダウンも、低回転域も高回転域もパーシャルからの踏み返しでトルクを徐々に盛っていけるセッティングが必要なんだ。

ピットインさせて、書き換えを行う。

ガツンと加速する事はデフロックしてる767Bにとっては絶対に危険だ、パーシャルが大事だがここで少なからずのミスを誘発させてしまう。薄い領域に燃料を足すことによって傾斜を付けたつもりが、翌日の冷えた環境には適応しなかったのだ。が、少なくとも翌日、本番の朝走り出すまでは気が付かなかった。

この日は25度を超える高い気温のままのセッティングで使いやすくなったと意気揚々としていた、そう、翌日の本番で気温が17度まで下がると、吸気温度補正で濃くなってしまうことになろうとは・・

この時の767Bのコンピューターセッティングで一番心配なのは薄い事よりも濃くなる事。気温の補正解析がまだ終わってないまま走り出すと、この時のような温度差の激しい環境によってエンジンが吹かなくなる。と、それはデモ走行で観客を落胆させてしまう事なんだ。

そして、その兆候は第一コーナーの減速から侵入までに音として保存されている。

コーナー進入時に減速するとサーモスタットを持たない767B ha急激に水温が下がる。下がると燃料のカットポイントが低回転側にずれ更に増量されエンブレ時にアフターファイヤーやパンパン音をマフラーから発してしまうのだ。

俺は、失敗した。

今、聞けば明らかにシフトダウンの時の音が低い。パーシャルでのコーナー進入において重くなってる、が・・・気が付かず、翌日の17度という気温での走行でそれは露呈してしまう。

え?なんでか?って??

もう疲れていたし腹が減って

自信もあったし、

まさか気温がそんなに下がるとは思ってもみなかったので、、みんなと晩飯。。。食いに行っちゃたんだよw

 

あーうまかったw

 

 

こうして2日目は爆弾を抱えてるとは気が付かず、ホテルで寝てしまうのだ。

 

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

FD3S FC3S

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

本日のロータリーエンジン(調整中編2)

ヒートガンで温めて~~ 段ボールで熱が逃げないように工夫したり・・・ オイルパンをゴリさんがいつの間にか取り付けて ゴリさんお手製のスパナさん、、、カニスプーンさんですな ここで登場カニスプーーン型スパナでノックセンサーを交換しました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...