左のFCはご存知、10年前にボディーからエンジン、CPU、トータルで仕上げたFC。後にエアロ屋の@@さんがこれを見て形状参考&商品として化させてほしいといわれた・・
”いわば由緒正しき原本、オリジナル”ボデイー。
だから同じものは買えません。すべて手造りでキットには無い
”ドアスリット&エアダクト”もすべて生きています
製作期間は1年、中村7と同じく本岡板金のブースを間借りしてデザインからダンボール&ウレタン仮枠で作りこみました。
(ステッカ、張ってるのは特製のカーボンカナード等を作ってもらったお礼?です)
つまりこの7は良く言えば先駆者、悪く言えば・・・
@@@デサインの偽者^w^です
BINGOに必要不可欠な√さんが作ったソフトは10数回も作り直し要求して作ってくれた。
.
.
.
.
.
多くの人のため息や叫び声の中、
・・。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆を手にしたひとがいる
と、ココまではいいんだ。。
が、、、これが問題の写真。。。
.
.
.
と
っ
た
ど
!
♪
.
..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
大人は笑ってヒーローになるものだ
来年は空気嫁よ・・・(;´Д`)
罰として来年も君は重作業の刑だね
お疲れさまでした。
初参加で楽しく過ごさせていただきましたが、ひとつ気になることがございました。
私もじゃんけん争奪用の協賛品を提供いたしましたが、なんせ中古品ですどーってことないのですが、明らかに購入品を提供されていた方がいらっしゃったように見受けられました。せめて、商品をゲットした方が一言、提供者に「あざーす。」の一言があっても良いのでは…と思ったりも致しました。その辺は進行役に、もっと頑張ってもらわないと。
はい、うっかり。ガチョーン・・・です
僕が気が回っていませんでした。確かに。@~@;
次回は、、もう少し時間を早めて一個一個を大事に出品させていただき、せめて”あざ~~スっ”と言える時間を取らせていただくよう、ちびし~~~~いく、指導しておきます。>~<;
と、、、責任転換をしてみる んですが、明らかに私のミスです。
出品者の皆さん、ありがとうございました。
こんにちは!(^^)/
人生初の7DAYでした!
ホントに楽しかったです♪ ありがとうございました!
何より中村さんにお会い出来て嬉しかったです♪(^^)
今度はお店に伺いますね~!
(晩御飯まで頂いてしまいまして・・・ありがとうございました!m(_ _)m)
ええ、最後の蕎麦屋30人ほど貸切でした
ぼくは蕎麦2枚を食べただけなのに、、
なぜか28000円支払い。。。@~@;
悪魔にアシの毛までむしられたようですぅ~
申し訳ございません・・。
皆さんのご好意で提供いただいた協賛品争奪で配慮が足りませんでした。
次回に活かしたいと思います。パーツ手に入れた方は、みんカラのコミュで感謝の言葉がいただければ助かります
ええ、ソレはいい。
ぜひ何かもらっちゃった人はみんカラに参加してでも、コミュニティーで”ゴチになりました~~~”と一言頂ければ助かりますう・・
ご理解ご協力のほどを・・・