皆が知ってるのは『中村英孝』?それとも『ひでぽん』?

執筆者 | 6月 22, 2023 | Non-Fiction | 6 コメント

先日のもてぎYouTubeでコメントが多かったのが『整備するひでぽんかっこいい!』、『ひでぽん整備している!』
そう、、、今ではユーチューバーのイメージ?の強いうちの社長ですが
ひでぽんこと中村英孝は我々が憧れるさ右京の整備士なのです

こちらの写真は旧社屋でFD作業を行うひでぽん、、、なんとこちらの車はアリーのFDのつばさです
現在ではユーチューバーと言われたりすることも多いですが、数多くのセブンの命を救い、どんな難関な作業やECUの問題も解決してしまういわば我々からしたら神な存在が中村英孝なのです
いまはマツダディーゼルの神でもあるのか、、、
この社長にあこがれ我々RECHARGEの整備士はRECHARGEに集まったのです
プラグをこする社長の姿を見て、自分のFDをたくさん整備してもらったことが脳裏に浮かび、胸が熱くなったと同時に、この社長を超えるような整備士になると再度心に誓いました(自分はじつは店長にもめちゃめちゃFDのことをお世話になっておりいまでも店長のこととても尊敬してますヨ!!!)
皆さんはあこがれている人やなりたい人、尊敬できる人はいますか?
本日からもばりばりお仕事がんばりますよ!!!
メールでのお問い合わせも順次自分が対応していきますのでよろしくお願いいたします!

6 コメント

  1. mizutani

    ビックブレーキマスターシリンダーを店頭受け取りで購入しましたので
    取り付け作業可能日が分かりましたらメールお願いします。

    返信する
    • 店主

      ご購入ありがとうございます!
      日程の調整しばらくお待ちくださいませ

      返信する
  2. つられクマー

    自分としては、今でも中村屋&怪しいロゴのECOCPUの印象が強いです。
    あの独特なアングラ感、アクが強くて脳裏から消えないですw

    この10年で一気に業界のスターになりましたねー

    返信する
    • 店主

      わかります(笑)
      あの怪しいおじさんステッカー張り付けてある怪しいオカルトECUですね
      どんなスターになってもロータリーノリの我々からしたらずっと身近な神様です

      返信する
  3. masa

    自分は結構アリーさん良い感じだな~って思ってますよ。
    熱意があるっていうか、車好きなんだなってのが伝わってくる。
    4/30にmazda3のアースやってもらって、それが確信に変わりました。

    社長さんは、自分くらい最近になって知った人だと「神」のような感じで、
    なかなか直接お世話になれない感じですかね(笑)。

    店長さんは同じシステム屋(自分は事務系だけど)としてバイナリを自由自在に扱えるって尊敬します。

    返信する
    • 店主

      いつもありがとうございます
      なんか恥ずかしいですね、、、自分は車がだいすきです(笑)
      Mazda3もだいすきです!!
      ぜひまたお会いできるのを楽しみにしています
      先日は貴重なインプレッション大変参考になりました

      RECHARGEこんな感じの人員でこれからもがんばります
      いつも応援ありがとうございます!

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...