先日のもてぎYouTubeでコメントが多かったのが『整備するひでぽんかっこいい!』、『ひでぽん整備している!』
そう、、、今ではユーチューバーのイメージ?の強いうちの社長ですが
ひでぽんこと中村英孝は我々が憧れるさ右京の整備士なのです

こちらの写真は旧社屋でFD作業を行うひでぽん、、、なんとこちらの車はアリーのFDのつばさです
現在ではユーチューバーと言われたりすることも多いですが、数多くのセブンの命を救い、どんな難関な作業やECUの問題も解決してしまういわば我々からしたら神な存在が中村英孝なのです
いまはマツダディーゼルの神でもあるのか、、、
この社長にあこがれ我々RECHARGEの整備士はRECHARGEに集まったのです
プラグをこする社長の姿を見て、自分のFDをたくさん整備してもらったことが脳裏に浮かび、胸が熱くなったと同時に、この社長を超えるような整備士になると再度心に誓いました(自分はじつは店長にもめちゃめちゃFDのことをお世話になっておりいまでも店長のこととても尊敬してますヨ!!!)
皆さんはあこがれている人やなりたい人、尊敬できる人はいますか?
本日からもばりばりお仕事がんばりますよ!!!
メールでのお問い合わせも順次自分が対応していきますのでよろしくお願いいたします!

ビックブレーキマスターシリンダーを店頭受け取りで購入しましたので
取り付け作業可能日が分かりましたらメールお願いします。
ご購入ありがとうございます!
日程の調整しばらくお待ちくださいませ
自分としては、今でも中村屋&怪しいロゴのECOCPUの印象が強いです。
あの独特なアングラ感、アクが強くて脳裏から消えないですw
この10年で一気に業界のスターになりましたねー
わかります(笑)
あの怪しいおじさんステッカー張り付けてある怪しいオカルトECUですね
どんなスターになってもロータリーノリの我々からしたらずっと身近な神様です
自分は結構アリーさん良い感じだな~って思ってますよ。
熱意があるっていうか、車好きなんだなってのが伝わってくる。
4/30にmazda3のアースやってもらって、それが確信に変わりました。
社長さんは、自分くらい最近になって知った人だと「神」のような感じで、
なかなか直接お世話になれない感じですかね(笑)。
店長さんは同じシステム屋(自分は事務系だけど)としてバイナリを自由自在に扱えるって尊敬します。
いつもありがとうございます
なんか恥ずかしいですね、、、自分は車がだいすきです(笑)
Mazda3もだいすきです!!
ぜひまたお会いできるのを楽しみにしています
先日は貴重なインプレッション大変参考になりました
RECHARGEこんな感じの人員でこれからもがんばります
いつも応援ありがとうございます!