ここ最近の洗浄は連続でベチャベチャの車両が続いて被害が甚大なスギちゃんです(笑)
といいつつ載せる写真とかは乾いてる塊のやつなんですが
車両はアテンザ/前期 7万km 燃圧をカプラーオンで変更出来るキット付
社外品が悪い!とは言わないし全部純正がとも言い難いのですがSKY-Dに関してはポン付パワーアップ系商品だと大概の物は残念ですがデメリットの方が勝るのです(-_-)
燃圧を上げて空気の流量の低い低回転やアイドリング時等パワーを必要としない回転域まで増量すると必然的に適正な燃焼状態ではなくなりますよね
これはガソリン・ディーゼル問わずにはなりますが
まだまだ開けた数は足りないとは思いますがその中でも簡単に取付出来るパワー系社外パーツの装着車両の堆積量は距離別でほぼ毎回最高記録クラスなのが現状
ちなみに写真の車両の距離だと1位ですし同堆積量の距離は前期エンジンの13万〜15万程度のMT車に匹敵してしまう
例え全開では多少ノーマルよりトルク感が増えたとしてもその調子をいつまで維持できますか?
結果論ですがバラして目視した感じだと純正の半分の距離以下で残念な事が起きてるはずです
前期ノーマルが5万kmでは不調をきたしてますがこういったパーツ付だと2万kmとかでもう既に・・・
といった具合にネットの情報だけで取付し自身の使用環境に合わない部品を付けると以前までのチューニングカーと同じリスクしか無いという事をわかって頂ければとー
ちなみにこちらのアテンザオーナーさんは承知の上で踏むのが楽しいから付けられているので大丈夫なのですが(^^)
まあスギちゃん自身もFDはリスクを承知で社外パーツやポート加工もしてますし燃調をCPU以外でもすぐさわれるようにS-AFCをと結構改造パーツ類も盛り沢山だったりしてますwww
ただわかって貰いたいのは寿命が縮む事を十分理解してパーツ選びをし取付するなら頻繁にインマニやEGRクーラーの脱着清掃が必要だと言う事です!
以上、盆休み前まで修羅場が続いてる気がするスギちゃんでした(笑)
あと、1台目のエンジン載せ換えFDは試走も問題なく完了ですよー
メインコンピューターを書き換えて然るべき制御をしてやらないと、そうなるのは目に見えてますよね。
今はスギちゃんが回答してるから、返事遅れるよ。💛
お気を使わせてすいませんでした❤