こちらをご覧ください

これは走行距離が約8万キロのシリンダー側のお写真です
一見煤が少ないように見えますが、入庫時チェックランプ点灯(流量不足)、加速いまいち、振動大きい、エンジン音大きいガラガラ等たくさんの不調を抱えての入庫でした
中古購入してしばらくのようですが聞けばチェックランプ点灯を『しょっちゅう』しているとのこと
しょっちゅう???
そこでいろいろ調べられて当社を探し出したようです
そして開けてみたところ、潜望鏡、インマニ詰まり凄まじく、EGRクーラーは使い物にならないつまりのため交換となりました
上記シリンダーも添加剤の影響で奥に押し込まれた煤がかちかちで、手前はヘドロのような体積があり大苦戦しました
これはおそらく前オーナー様がかなりの添加剤入れている方か、入庫しているお店で入れられているのかかなりひどい状態でした
作業後のインプレで、、、、別の車になったようだと言っていただけ、この車にまだまだ乗りたくなった、もっと好きになれそうと本当にうれしい言葉を頂けました
正直眉唾だと思っていた(笑)ようです
最近はこのようにマツダディーゼルを中古購入したものの聞いていたほど加速感がない、遅い、というように感じている方が多く入庫します
健康か不安な中古車の購入をした方や、なんとなく遅いと感じる方
だまされたと思いぜひ煤取りをRECHARGEにおまかせくださいませ!
0コメント