Vマウント7のFull16からEcoCpu-Vへの変更

執筆者 | 1月 19, 2014 | お便り インプレ | コメント0件

> 中村さま
>
> こんばんは。
> 今日もまた、色々とありがとうございました。
> 飛び込みにもかかわらず、Vにも対応して頂きありがとうございました。
> 水漏れは、しばらく様子を見て行きたいと思います。また何かありましたら、ぜひ相談に乗って下さい。
>
> インプレですが、
> 正直、V化だけの違いなら自分にはわからないだろうと思っていました。
> でも、わかったことがありました。
> 一番感じた違いは、車の出だしがよりスムーズになったことです。
 より特に4,5速で坂道を上がるといままでより小さい踏み込みで上ります
 皆さんが言われるとおり、アクセルのつき?
 アクセルレスポンスがさらによくなったという感じでしょうか
 それは低速ギアでも、顕著に感じます。また、アクセルに対する
 レスポンスが早くなってることと関係あるかわかりませんが、
 自分の下手くそなシフトアップ操作でも、繋いだ瞬間のショックが
  少なくなっています。
 あと、以前より出だしがいいせいか、
 そのままアクセルを踏み込んでどんどん加速していきたくなります。
> 蜘蛛の巣が張らないよう、いっぱい乗ります(笑)。
>
> また気づいたことがあれば、メールします。
> ありがとうございました。
>
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
PC1700151-300x225
 Vマウントと呼ばれる車両にも当然対応する
 この7との付き合いは3年ほど前にになるかな・・・・
 完全にデーターが出来上がってるわけだから16ビット駆動のCPUで問題はない
 今回はデーターもそのまま同じデーターを入れたわけだからね、変わるはずないw
が・・
が・・・・
 論点はハードウェアが変わったことによって実効スルーが上がることを
 体感できるか?どうか?だったんだ。
  当然、多くのRE乗りが気になる圧縮測定の比較もおさえてゆくよ
  このように回転数ごとの馬力比較のシートや圧縮も計って検証してゆくから今後も見守っててくれ
  多くの種類のあるRX-7のCPUの中で、圧縮や燃費や数字やMAPデーターを公示するのは
  ヨリ多くの人が、より判断しやすい数字情報に基づいて参考にして欲しいのだ。
  

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...