FD3S6型に、
オートエグゼのラムエアインテーク
ステンレスマフラーを導入すればブーストがあがりすぎるはず。
純正の圧力計では、すこし控え見に出るのでわかりづらいだろう。
どういうわけか、ディーラーで上記の製品を注文しても
ブーストが制御範囲外に出ることは伝えられない
また、その後のトラブルやリスクに関しても、不問だ
当然、予想吸入空気量の誤差によるアフターバーンも避けられない
ゆえ、トルクも落ち込むがそのインフォメーションも無い。
まさにインフォームドコンセントが無い状態だ
・・・・・とはいえ、EcoCpu導入に際し、ブーストを下げなきゃならない。
////////////////////////
To: nakamura
Sent: Thursday, February 23, 2012 12:59 PM
Subject: 到着しました。
茨城の@@です。お世話になっております。
昨日届いたので着けて走ってみました。
家は前進駐車なのでまずバックするのですが
半クラの状態で軽く進みだしてしまうじゃあないですか。
走りだしも今までよりも遥かに楽でローギアのガクガクはほとんど無くなりました。
5速でも極低回転でもガクガクしませんでした。
ブーストは純正しかついてないのですがそのメーターでも
今まで 0.8位
ecocpu 0.6位
夜間であり基本ビビりなので全開では踏めませんでした。
マフラーがパンパンいってたのもアクセルを抜いたときにタマになる程度で今までより全然少なくなりました。
何より運転が今までの何倍も楽しくなりました。
いま、こうしてる間も運転したくてタマラン症候群の症状が出ています。
非常に満足しております。
どうもありがとうございました。
PS.
あ、blog拝見いたしました。
今の医療現場ではインフォームドコンセント(説明の上での同意)が基本になっています。
例え治療上有益であっても患者様の同意が得られないのであれば
違う治療法を模索することが一般的なのでその歯科医師は腕はよいのかもしれませんが
少し古い先生なのかもしれません。ですのでいまはセカンドオピニオン(第二の意見)
も周知されてきましたから思いきって違う歯科にかかることもありだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうございます、。もう一度その医者に掛かってみたいです。
あえて、訪れ、もう一度しっかり説明を求めて、お付き合いしたいと思うのです。
だって、あのとき痛む歯を超技で抜き去り、確かに”私にとって名医”だったのですから・・・・^~^;
かつて私の車が中古車で店頭に出ていたとき、件のラムエアインテークとチタンプラスマフラーが付いていました。
しかし、特にリスク対策もなされておりませんでした。
当時私にも予備知識が乏しく、そのリスクが理解できておりませんでした。
一般的には、消費者契約法等の影響により、注意書き等はより詳細になる傾向があります。特に家電や食料品では顕著です。
こと自動車部品、用品に関しては私も用心するようになりました。これらの製品については使用者が小数かつ限定的で、世間一般ではあまり問題にされないのかもしれません。
残念なことです。
ここで出してゆきますので、少しでも多くの方に・・・
認識していただければと・・・