16bit マスクorフラッシュ ロム CPU分解
投稿日 : 2009年02月15日
まずはカバーのねじを4つ
次に基盤冷却ヒートシンク固定ねじを1つ。
これで5本外しましたね?
4~6型においてすべて同じ判断が出来ます
フラッシュロムには写真の右側下のロムに数字の書いた黒いステッカーが張ってあります
初期にマツダが使用していたもので、半田を外して書き換えます。その場で書き換えと言うわけにはいきません。
初期にマツダが使用していたもので、半田を外して書き換えます。その場で書き換えと言うわけにはいきません。
が、見た目もノーマルですので純正であるか?チューンドであるかは、見分けがつきません
これがマスクロム、同じ右下にはステッカーがはってありません。追加で基盤(ゲートアレイ)を立ててその場で書き換えできる窓つきのROMを入れることが出来ます。
大きな基盤が上に載りますナイトでも雨宮でもマツスピでも同じく、書き換えが出来ます。
基板上に一旦載せてしまいますので、暗号化が出来ます
他社製品を書き換える場合、ナイトやマツスピを除いて解除チップが必要になります
その場で一瞬で外して目の前で書き換えが出来ます。
一般的なCPUのタイプですね。
上記2タイプありますが中村屋では両方に対応します。
もちろん、ディーラーコードも正常に表示します
フラッシュ特徴
フラッシュはノーマルと見分けがつきません。トラブルに強く現在故障が一台も発生しておりません。が、書き換えには半田を溶かす必要があり、非常に手間で、待ってる間に・・・とはいきません。
マスク特徴
基盤を乗せる関係上、その分故障率があがります(といってもわずか)ロムはいつでもはずして目の前でメインマップや記号の意味を説明しながら書き換えることが出来ます
EcoCpu-V
このチップを載せ変えてメーカー開発時に使用されていた信頼性の高いポートを空けて28pinを使用可能にします
4型、5型、6型に適用され、将来、変換コネクターを作って中村屋では前期に16ビットを載せる事も目指しています
More Post
本日は、CX‐5 7万kmでございました。
皆様、おはこんばんちわ‼ すっかり秋になりましたね。皆様、お身体の調子は大丈夫でしょうか? 日中の暑さも緩和され、非常に過ごしやすくなりましたが、朝晩が寒くなって体にこたえております。...
0コメント