インジェクターの交換

執筆者 | 2月 21, 2018 | インジェクターは交換 | コメント1件

そろそろ、インジェクターを交換する時期がやってきました
洗浄という手もありましたが、内部の電気部品の劣化を考え交換としました

 

これだけ汚れています。

16万kmも走ると付近にピンクのガソリン跡が残っています

洗浄も考えましたが、内部のコイルが新品になるわけではありません

20年も経っているので今後の10年を考え交換という選択肢もあります。

 

コメント1件

  1. FD@NAフィーリング

    最近、佐藤商会などのショップで、インジェクターチューニングなどやってるようですが、オイルの霧化性能が良くなるらしく興味があります。
    もし、中村さんのご見解あればお願いします!

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...