後悔と、強化しないクラッチ 強化? FC、FD

執筆者 | 1月 19, 2012 | 強化クラッチは必要かい? | 12 コメント

 質問が来た。

交換時期が来たらクラッチを強化に変える人が多いが、、、中村屋に来る、もしくはEcoCpuブログの購読者レベルの人(保守レベルが高いとも言うし、単なる高年齢派だとも言う@~@;)の、来店者で、過去強化クラッチを入れちゃった人の多くが、一年以上の今になって、後悔している。

後悔の理由に一番に多いのが、、、

1.取り付けたときは少し?重い?レベルであったが

   1年後には、苦痛レベルに重くなった

2.半クラッチがあるとは聞いていたが、えらくふにゃふにゃだった

1に関しては、当然の事。圧着力が高いこともあるが純正ですら、使用を重ねるとクラッチ磨耗粉がベアリングにかみこみ,距離に比例してクラッチレリーズの動きが重くなり初期以上に重くなる。純正ホースが破けたりする理由は古いこともあるがこれによることも多い

2に関しては最近の半クラ対応クラッチ、僕が乗ってもちょっと切れるまでのストロークが長いと感じた。特にカーボン製は純正より半クラがあるというが純正以下のレスポンスに陥ってる装着車両が多かった。半クラがあるというより高額支払った結果、純正よりヌルくなったという印象はぬぐえない。

迷った人の多くはイロイロ他人に聞いたら絶対強化だ!といわれるし、店でも同じ事を言われるが、高額であるこまた、重いのはいやだ~~~。。。。さあ、どうする?

012

そこで、7歴30年の僕が決めてあげましょうw 
ここを見る20代なら否定もできるだろうけれど、一生7に乗りたい30代や特に女性なら鉄板回答になるはずだ。

通勤しか乗らないFDなら350psまでで、しかもサーキットに一年に2,3回レベルなら純正でいい。そりゃ、すでに限界タイムアタックをするレベルなら役不足だが・・・

a00407-0

参考までにクラッチが滑るという理由は摩耗以外に2つある
馬力が車両チューニング等で350PSを確実に超えて伝達のトルクが大きくなり想定値を超え物理的に対応外の場合と、サーキット走行のように何度もクラッチに負担をかけ超高温状態が続いた場合、ブレーキのフェード現象と同じ環境になった場合の2つだ。

そこでだ、ライトチューン、工夫の好きな人、頭のいい人ならわかると思うが高温時にクラッチがすべる事を懸念されるが、回避方法がある

純正クラッチと同じ重さで、耐久性をあげる方法があるんだ。

クラッチがすべる原因には磨耗以外に、先ほどブレーキと同じく温度によるフェードがあると書いたが、

 ”薄い社外フライホイル”に変えてはどうだろう?

少し軽いぐらいでイイ。純正に比べて軽い分薄い分、冷えるから滑らない、これに純正カバー
とディスクを組み合わせれば問題ない。温度が上がりやすくなるサーキット走行でもない限り400PSまで滑らない。

a39468-0

発進に気を使う?いや気を使わない。

、重たくなる強化クラッチより楽、
 フライホイルが薄いから放熱もいい
 ペダルも、軽くて、熱が溜まらないので滑らない、
 ミッションの温度も下がるし、シフトも軽くなる

純正より温度が低くなって、構造が単純な分エアフローも良くなるからリヤのオイルシールからのオイル漏れからも解放されるという副産物までついてくる。摩耗した時の保守点検費用になる部品代はクラッチのカバーとディスクの値段も36000円前後と、安い(レリーズベアリングは毎回変える事)

おまけにシフトチェンジ時のフィールが楽しくなる。

 エンストしやすくなる?
 いや、それも無い。
 それを言い出すなら砲弾マフラーのほうがひどい。

411QDv9qo5L-001

FC3Sに強化クラッチの代表としてもFD3S純正ディスクが使えるぞ、FC後期の純正カバーをそのまま使ってみて。フライホイルを変えなくても滑らない。当然、スポーツタービンクラスまで十分使える、340psまで滑らない、+フライホイルを変えたら360以上までも使えるしね

 しかもペダルが軽い。

a33186-0

。。。そりゃ、ショップにしてもれば面白くない話だ、この内容は見る人の立場によっては否定したいはず。

だって、”強化しないクラッチ”っていう題名だもんなぁ・・

  

12 コメント

  1. ゆきぽん

    過去ドリフトに使用し、クラッチを蹴ったりシフトを叩き込んだり荒い使用に耐えさせるために交換してきた今の仕様は、今現在街乗りしかしない私には苦痛だったりします。
    デフマウントやエンジンマウント、強化PPF、クイックシフト…
    今では必要ないものが多々ツイテマス…

    ノーマルがいいなぁって最近よく思います(笑)

    返信する
  2. 89男

    なるほど、今回不調のミッションのohをやりたく部品を集めていますが、FC後期の純正クラッチは何馬力くらい耐えれるものなのでしょう。
    まあそこまでするつもりはないのですが興味がありますね。

    返信する
  3. nakamura

    ノーマルが100点とは言わない
    でも、使う領域によっては、ノーマルしか選択肢が無いほど鉄板だよね

    FCの後期ノーマルディスクならカバー純正で250psですね。

    返信する
  4. SHO

    FC3SのカバーにFD3Sのディスクをつける場合、動作変換なんちゃらとかそういうものは必要なく、FC3S用と同じようにディスクを取り付けて使用することができるのでしょうか??
    今丁度交換時期に直面していて、この記事を見つけたので質問させていただきました。

    返信する
    • 店主

      全く純正のまま、そのまんま、普通に強化製品を意識することもなく、使えますよ

      返信する
  5. monmark

    色々と探しておりまして、こちらにたどり着きました。
    FC後期に乗っておりまして、ハイフロータービンのみの250ps以下の車なんですがクラッチを何にしようか迷っております。

    こちらにもあるように
    社外フライホイール+FD純正ディスク+FC純正カバー
    にするか、
    RX-8のクラッチ、フライホイール、カバーがポン付け出来るらしいのですがモノ的にRX-8とFDのクラッチはどちらが耐久性が高いのでしょうか?
    馬力的にはFDの方が上ですよね…?

    ちなみに月1ドリフトでサーキット行きます。

    返信する
    • 店主

      スキルによってちがうね。いままでクラッチが数年持ってたレベルなのか?毎回クラッチを半年で滑られる使い方なのか?
      でも間違いなく、8の純正クラッチでは役不足。

      返信する
      • monmark

        中古で買って一回目の交換なんですが、いままではosのツインがついてまして約2年もちました。
        クラッチを揉んだり蹴ったりはするので耐フェードを考えるとやはりカッパー系とかの方が良いですか…???

        返信する
  6. 店主

    ジムカだとカーボンは避けましょう、温度が低いときと高いときのふぃーるがちがうので。

    返信する
  7. nanami

    色々探していたら、こちらへ辿り着きました。
    フライホイールですが、【薄い】とは軽量のことでしょうか?
    (autoexeとかのやつで良いのかな…)

    店主様の薄いフライホイールにかえて400psまで対応と書かれていたので、とても興味があります。

    現在ミニサーキットメインで、fd3sのブーストup(350ps程)に乗っています。
    強化なので、普段乗りがキツくて…

    何卒、ご教授ねがいます。

    返信する
    • 店主

      軽くて薄い。ですね。
      かばーはFC,でFD純正ディスクで十分

      返信する
      • nanami

        早々のご返信ありがとうございます。

        当方FD3Sなのですが、カバーはFC用でディスクはFD用を使用する~と言うことでしょうか?!

        当初カバー/ディスクはFD純正でフラホをautoexe(5,4kg)にしようと考えてました。

        何卒、よろしくお願い申し上げます。

        返信する

トラックバック / ピンバック

  1. FD3Sのインフォタッチにて不具合が。 | 中村屋 EcoCpu BLOG - […]   これからも、、遠く沖縄で多くの7を救ってあげてください。…
  2. 後悔しないクラッチ 強化 FC、FD(加修分) | 中村屋 EcoCpu BLOG - […] 今回、FC3S、FD3Sクラッチに関する記述を変更しました。…

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...