今日来店のFDについていたタワーバーをはずした
例の、一般的じゃないタイプ。
つまり上部にメンバー機能を持たせたタイプだ
過去紹介した物と同じメーカーではないが、趣旨や形状は似ている
今回は4型だが、はずした写真を見てほしい。
これじゃ補強じゃなく、破壊になってしまう。
この部位は、純正状態では前後方向に強度を持たない。
裏側に工夫やパネル改造や溶接が前提で作られた競技用パーツだ
それを無視して一般道路でも数万km走ると、取り付けの方法や物によってはこうなる
補強と簡単に言うが、取り付け方法や趣旨、メリット、デメリットをよく理解してつけなきゃならない。
こんにちは。
ご無沙汰しております。
多分、あそこのですよねぇ。
がっつり固まるのはいいけど・・。
走る事においても、しなる、逃げる、逃がすというのはとても重要です。
ごぶさたですーー
ええ、あそこです。
受ける側の入力方向や取り付けの方法によるとおもうのですが
それを意識しているユーザーが少ないことが一番の原因かもしれませんね
かっちりも大切ですがやんわり受け止める事も大事ですよねー
そうゆう意味ではCPUも同じ事が言えますね。
CPUも用途によってかえますよね
動画編集ならi-7だし一般的な使用ならi-5
お母さん、向けならi-3 と、、intelでもわけて・・・
え?そうじゃない?w?
一般仕様とサーキットスペックだとそれなりに必要な機能を充実させるCPUが必要で
それらを使いこなすのが我々整備士、またそれを理解するのがユーザーという。。w
・補強のつもりが破壊とは・・・(T_T)
・社外品取り付け時はデメリットも考えなくてはいけないですね。
メリット、デメリットがありますからね
それをユーザーが認識しておかねばなりませんね
ぐえっ、、さっそく晒されてしまっている(T_T)
この画像を教訓にして1台でもいいので、
このようになってしまう7が減ってくれる
事を祈ります。
だれもが、ぼくの7は大丈夫、、って思ってるんだよね
サキトなんて走らないし、足も固めてないし、、という。
でも車は正直だね。、
でもしれは何でもカンでも交換やパーツ購入を呼びかけてるんじゃない
必要であるか?ないか?、また距離相応の痛みであるか?
年式に見合った痛みならまだしも、見合ってない痛み具合なら。。?
ここを見るみなさん、車の声を聞き分けましょう