問題の、ACVを、ばらそう!1

執筆者 | 4月 13, 2016 | AVCバルブの分解 | コメント0件

ACVバルブの経年劣化も検証

 温間再始動時にエンジンがぶるぶる、、ってなる
 ゆく果ては56番失火信号を出してしまうんだよ

 でも、距離が短いんだよな・・
 今回、78000km使用の5型

IMG_2586

まずは、こっからはずしてみっか・
こっち側が、どーも、引っかかって初期が固い。

IMG_2587

どっこいせー

IMG_2588

ああん、こしがいたいのう。・・。。

IMG_2589

?? あれ?まさか、、錆び??さびてる?

 さびてるやん!

IMG_2590

明らかにふたに白いコナが・・・

IMG_2591

コナが、ダイヤフラムに・・も・・・

 おいおい、乗ってないから壊れないってのは新しい車だけ
 15年以上も経つと、、乗ってなくても錆びる!!

希望的憶測は、問題解決の邪魔になる
RX-7って、低域が無いんですよね、、とか
ぎくしゃくするんですよね、、とか、
他人に聞いた言葉をそのまま受け渡すだけ。

みんな間違った固定観念を持っている。

その姿勢、本当のRX-7乗りになりたいなら

 今変えないと!

 前に進もうじゃないか?

IMG_2592

 この前は、ガスケットが熱で変形してガス漏れを起こしてたけど
 これか?引っかかりの原因は・。。。

この作用は整備士レベルが認識してるのは”排気ガスのコントロール”だが、、
ユーザーに乗ってもらうと明らかに高回転が伸びる!音が高い!排気の音がきれい!めっちゃ走る!!と、喜んでいました。そりゃそうだろ、現代の排気ガス装置は正常に動けば寿命は延びるしトルクも出るんだ。

まだあと10年乗るんだろ?
いや、一生乗るんだろ?

 だったら、一緒に前に進もうじゃないか!

0コメント

トラックバック / ピンバック

  1. 問題の、ACVを、ばらそう!2 (さびた原因追求編) | 中村屋 EcoCpu BLOG - […] 昨日発見した錆、もう片方のバルブを分解したところ、これは正常…

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は CX-8 62,000kmでございました。

清掃前ポート側は、煤は多めでしたがまだサラサラよりな煤でした。 奥は、こんな感じで多めでした。 清掃後は、キレイになりますよ~ 奥も煤は残っておりませんよ~...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...