FC3Sハイフロータービン完成

執筆者 | 12月 8, 2020 | ハイフロータービン | 8 コメント

自称走り屋だったはずの40代50代のみなさんが求める『高齢化した親父が求めるFC3S』計画に乗ってくれたGCG社にて、まったく新しいタービンが遂に完成しました。

GCGのダニエル社長から電話があり、今日からテストの為にオーストラリア&ニュージーランドへ空輸だそうです。

そこにある高精度なテスターを持つ極秘機関に送られる5種類のうちの一つのデータです(もちろんこういった開発の費用は掛かる、いや掛けなきゃダメなんだよ)

いくつかのプランがあります、とてもわずかですが差が解りますか?

Aプラン

Bプラン

こういった仕様の違うプロペラの性能を比較し求める特性に合わせて使用するホイルを確定し生産体制に入ります。

GCGとの共同で作り上げるビレットハイフロータービン。しかし、あえてハイフローという低域がないイメージを払しょくする為にスポーツタービンと呼ぼう。高齢化した元走り屋だから、扱えない馬力はいらない でもFDぐらいは走らせてあげたい、、、、でもリスクはできるだけ抑えたい。そんなあなたに贈る至高のスポーツタービン、ぜひお楽しみに。

 

8 コメント

  1. FC958

    いいね👍

    返信する
  2. FCレストア

    買いま~す!

    返信する
    • 店主

      お楽しみに。混みあって渋滞する通勤道でもわかるぐらい、必ず気に入ります。

      返信する
  3. つられクマー

    トルクがフラットなロータリーの味にマッチする特性ですね。

    返信する
    • 店主

      それがね、吸気温度等の条件こそあれ、ブーストをDATAで上まで引き上げれば馬力も上がってゆきます。

      返信する
  4. 克ちゃん

    下の回転からトルクフルなREを積んだカブリオレで鼻歌混じりで道を流す…最高ですね。
    楽しみです。

    返信する
    • 店主

      ついでに、前を走ってるFDや86なんかは軽くパスしてやって下さい。@w@;

      返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...