767B 高負荷時の燃料不足問題

執筆者 | 8月 11, 2017 | 767B&787B | コメント0件

解決しています
配線図を作る途中に、事故の衝撃か?過去から持っていた問題であるか?わかりませんが3つのポンプのうち1つのポンプの配線が外れていました

これはポンプの電源線です
端子だけがポンプに残っていました

そして、不可解な事に慢性化していたポンプの始動不良の原因は、この配線にありました

CPUからのポンプ始動コントロールはアース制御で行われますが、リレーを2個並列につな意であるために、デバイスドライバーへの電流負荷が倍に増えてしまいます。元々3つのポンプには、一個ずつ使用されるべきポイントですがいつのまにやらダブルで使用されていました。
解決法として
ここにリレーをかませて定格電流が流れるように配線を変更しました

この間違いを見つけたのは、若干25歳の山下君(日立システム)と、35歳の電装整備士の西原君でした

この車にも乗用車と同じ安全の為にポンプを自動停止する機能を持っているために電流値の変化やエンジン回転パルスの変化でポンプの起動、停止をコントロールし事故を起こしたときの安全を確保しています。

学校や会社で学ぶことも多い
しかしこの車はたくさんの事を若いエンジニアたちに教えてくれます

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...