松浦さん、小早川さんに去年言われるがままに星野さんの767B 修復のお手伝いをさせて頂きました。このご縁があって、なおかつ北米マツダのケルビンさん、SevenStockの愛すべき友人たちの支えもあり、このプロジェクトに中村屋ファミリーが参加できた事を感謝しております。
チーム767B星野に皆さんとご一緒に富士のテストを無事乗り越えられたこと、その後のラッピングによって美しいボディーによみがえり、船に積み込むことが出来た事とてもとても素晴らしい事だと思っています。
去年の12月に、水落さんから星野さんを紹介された時
コイツ、怪しい奴だとおもっていたらさ、ほんといいやつなんだよと、頭を叩かれたこと。これが人生の中で大きな出来事でいつも感謝しています。
そして、その後9か月間、僕たちを信じて何をしても怒らず、落ち着いてやりなさいと諭してくれた星野さんに僕達中村屋ファミリーは感謝しております。
影で支えてくれた大川さん、中川&井上さん、町田くん福田君、岡田製作所、数え上げれば顔の見えない中村屋ファミリーが全国で出来ることをなんのためらいもなく支えてくれました。
そして、年齢を問わず、立場の垣根を超えて、たくさんの友情も共有していただけました
そして、今も裏ではまだ準備は続いています。次はオーストラリアに向けた、ツナギの製作やイメージデザイン、、
おっと。まだ終わりじゃないんですよ、
続きがあるのです
サーキット走行のあとは、片付けです
そして、、、
僕の死んだ目を無視して
当然のように、お約束の
こんかいは、違いました
あれ?
いや、俺明日も仕上げのシャーシダイナモテストがもう一度、、、あるんで・・
ということで、星野さんはほっといて
高橋さんのおうちに
今回泊まりました。
なんせ、明日は朝から今日の出来栄えを見たうえでもう一度シャーシを回すのですから
ええ、明日はしゃあしwせdrftgyふじlこ;@:
0コメント