留守番からの伝言

執筆者 | 12月 9, 2018 | 767B&787B | コメント0件

うちの店主は先日から出張続きです。
その間、俺は店でおとなしく留守番してます。
年に何回かイベントで外に行く以外は、コンピュータの始動テストに
使われるだけの毎日です・・・

そんで、店主はどこにいってるかって・・・
なんと初夏のニュージーランドにいるようです。

今回は、星野先輩やサポーターの人たちと767Bを南半球で走らせています。

熱烈なロータリーファンの歓迎を受けて
767Bはニュージーランドでも4ローターの快音で
ギャラリーのハートをぶち抜いているようです。

中村 英孝さんの投稿 2018年12月8日土曜日

とういわけで、
お問い合わせのメール頂いております、お客様にはご迷惑をおかけしますが、
12月15日(土)より平常営業の予定ですので
改めて、ご連絡いただけると幸いです。

それから、イベントで着用している帽子やTシャツを販売することにしましたので、
興味あるかたはこちらをご覧ください。

PROJECT_PHOENIX

あ~ぁ、たまには誰か洗ってくれないかなぁ~
そうだ!留守番のあいつに頼もうWWW

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-5 100,000kmでございました。

ポート側は全体的にススは多めで、奥は結構詰まってました。(バイパスパイプも対策品に交換しま~すよ‼) 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は添加剤でドロドロで、一部だけカチカチでした。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...