オークションサイトでカウルが出品されていたんだけど、767Bのサポート活動の中でこれは買うべきか?
一部、壊れたカウル。
星野さんに相談しようと
電話しても出なかった
あれ?休みなのかぁ?
うーーーん
勝手に資金使って買うと怒られるしなぁ・・
もちろん、資金は限られてるから、
あ、つながった。
星野さん、カウルが出品されてるよー
えーーどれどれ・・・?
うーん、これは本番高速用だね
国内だと、ちょいダインフォースがずれちゃうね
でも作ったら超高額だし
安く買えるならね~~
という返事。
・・・そっか。・・・
値引き交渉でもしようかと迷っていると・・・
希望落札価格で落札されて、終わっていました。
残念だが、失敗。
コレクターに買われたならまあ、その方が幸せかもしれない。
僕たちなら補修につかってしまうだろうし・・と、自分に言い聞かせたんだけど、、失敗したなぁ・・
レースカーの部品は高額すぎる。カーボンだの、チタンだの、そのくせ30年も経ってるから交換時期に来てるパーツも多いんだ。
電子パーツなんてそりゃもう、手に入らないモノばかりだから。
もしかして、
詳しい人ここを見てないかな?
例でいうなら・・
だれか13Jの点火コイルを4つ持っていませんか?
0コメント