アメリカのREファンの集いセブンストック(SevenStock)は第3回までは南カリフォルニアのRX-7ファンの集いで参加台数は40~50台程度だったが、それを主催してきたバーニー・ヘラ氏の熱い思いに動かされて、第4回からは私の古巣北米マツダの研究開発部門と、サービス部門の駐車場を開催の土曜日に全面開放、毎年500台から600台のロータリーエンジン車と、5000人近い人たちが集まる大イベントになった。第9回から第13回までは北米マツダの本社駐車場に、第14回からは走行も可能なフォンタナスピードウェイに変更され2017年が第20回目となるが、引き続きバーニー・ヘラ氏が主催、運営はすべてがボランティアの手で行われている。
今年のセブンストックに日本からのツアーが組めないかとMZRacingさんにご相談したところ参加人数によっては実現しそうなので私も是非とも参加したいと思っています。また今年のりんくう7DAYSにはそのバーニー・ヘラさんと、北米マツダのR&D担当ディレクターのケルビン・ヒライシさんが、日程が許せば是非参加したいといっており、参加が実現することを心から願っています。
小早川隆治
小早川さんの計らいで、Sevenstock 20 2017 のツアーがMZracingから実行されそうです
去年行った時の記事はこちら、とにかくオープンなんだ
日本より規制が少なく
ロープもないので
こんなふうに自慢のカメラで写真に収めたいカットはたくさんあるはず。現場の写真200枚ほどが一気に上がってるので少々重たいかもしれませんが、空港からイベントまでの道中もすべて記録されているので、ぜひリンク先を見ておいてくださいね。
0コメント