SEVENSTOCK 20は11/4

執筆者 | 3月 28, 2017 | Sevenstock 19 2016, Sevenstock 20 2017 | コメント0件

アメリカのREファンの集いセブンストック(SevenStock)は第3回までは南カリフォルニアのRX-7ファンの集いで参加台数は40~50台程度だったが、それを主催してきたバーニー・ヘラ氏の熱い思いに動かされて、第4回からは私の古巣北米マツダの研究開発部門と、サービス部門の駐車場を開催の土曜日に全面開放、毎年500台から600台のロータリーエンジン車と、5000人近い人たちが集まる大イベントになった。第9回から第13回までは北米マツダの本社駐車場に、第14回からは走行も可能なフォンタナスピードウェイに変更され2017年が第20回目となるが、引き続きバーニー・ヘラ氏が主催、運営はすべてがボランティアの手で行われている。
今年のセブンストックに日本からのツアーが組めないかとMZRacingさんにご相談したところ参加人数によっては実現しそうなので私も是非とも参加したいと思っています。また今年のりんくう7DAYSにはそのバーニー・ヘラさんと、北米マツダのR&D担当ディレクターのケルビン・ヒライシさんが、日程が許せば是非参加したいといっており、参加が実現することを心から願っています。

小早川隆治

小早川さんの計らいで、Sevenstock 20 2017 のツアーがMZracingから実行されそうです

去年行った時の記事はこちら、とにかくオープンなんだ

日本より規制が少なく
ロープもないので

こんなふうに自慢のカメラで写真に収めたいカットはたくさんあるはず。現場の写真200枚ほどが一気に上がってるので少々重たいかもしれませんが、空港からイベントまでの道中もすべて記録されているので、ぜひリンク先を見ておいてくださいね。

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、アテンザ 110,000kmでございました。

ポート側は、添加剤で手前少なめ奥多めでした。バイパスパイプも交換しま~す。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡周りは、ススがゴロゴロとしておりました。 スロットルバルブは少し溜まっております。...

お便りインプレ

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...