来年小早川さんと一緒にセブンストックに行こうと思ってる。

執筆者 | 10月 7, 2016 | Sevenstock 19 2016 | 7 コメント

来年は、小早川さんと一緒にセブンストック、そして小早川さんの古巣、北米マツダにも一緒に(リンク先に小早川さんからのお誘いコメントあり)僕たちとツアー組んで行きませんか?MZ-Racingさんが関東を、中村が関西を引率してロスで集合して移動します。(マイクロバス貸し切りになるでしょう)

2

若い世代はあまり知らないでしょうからここで説明しておきますね

小早川隆治さんは、91年のル・マン24時間耐久レースでマツダ787Bが優勝した時に表彰台に立った人で、昭和38年に当時の東洋工業に入社しロータリーエンジン研究部に配属され2代目Rx-7(FC3S)カブリオレから構成にかかわり三代目となるRX-7(FD3S)の担当主査、アメリカでは、夏場は50度を超えるデスバレーに何度もテストチームを引率。酷暑テストを実施した。元レーサーの歴を生かし89年11月マツダスポーツ部門では主査、ルマン優勝後、米国においても技術駐在員を経験、北米マツダの副社長を務められた方。 最近では多摩川スピードウェイの記念会に賛同されている。

0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e-4

大勢になってツアーにするなら旅行代理店で働いてる人?いないかな?

securedownload-783x1024
 

 

7 コメント

  1. ニッシー厨二パワー全開

    来年、引っ付いて行きたい思ってます⊂((・⊥・))⊃

    返信する
  2. マッハグリーン

    味をしめてしまった、、、こんな世界があったのか〜 ですね。

    定年が来たら絶対に行きたいなあ。

    返信する
    • 店主

      元気なうちに行かないとなかなかいけませんよー。少なくとも僕と若手、Vip隊はいきます。

      返信する
  3. 山下 友生

    うーん、旅行代理店かぁ、、、
    うちの会社に駐在してるみたいなとこは知ってますが、、、

    あ、言うまでもですけど行きます

    返信する
  4. 左ハンドル

    行きます!

    返信する
  5. OS7

    行きたいなぁ。日本生まれのセブン達があっちでも愛されてるの実際に見てみたい。この間、箱根行ったらインドネシア(多分)人のバイク乗りの方々が口々に「マツダRX-7」と。記念写真まで撮ってちょっとした国際交流してきました。

    返信する
  6. 店主

    REや、rx-7は日本の文化なのに、海外のほうが元気なんだよね。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は CX-8 62,000kmでございました。

清掃前ポート側は、煤は多めでしたがまだサラサラよりな煤でした。 奥は、こんな感じで多めでした。 清掃後は、キレイになりますよ~ 奥も煤は残っておりませんよ~...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

FDの作業も進んでおります。

タイヤ交換中でございます。剥がし中~ (店長が陰ながら見守っております。) ホイール汚れを磨いて落としています。 はめ込んでおります。バコン!っと 店長が作業のテンポを上げるために、タイヤのバランスを整えてくれています。...

昨日の預かりFD様になります。

ヘッドライトのカバーを外し、周辺のねじをごにょごにょすれば べーんとオイルクーラーをゴリさんが交換いたしました。 交換した後になります ちょろちょろっとオイルを足せば、ほぼ終わりになります。 タイミングと材料があれば、FDやFCも作業しております。なにかありましたら、お問い合わせだけでもくださいませ~。店長がサクッとお見積りしてくださり、社長がGO!かNO!を出します。( ´∀` )...

お預かり中のFDになります。クラッチ交換作業~雰囲気になります( ´∀` )

FDのお腹がまたかわゆく見えます。キュンキュンですよ ミッションおろした状態になります。 顔は見えないんですが、ゴリさんがクラッチを触っています 中身があれでしたので。。。ゴリさんが。。。 キレイに仕上げてくれました。 外した部品をよく見ると 茶色い箇所はメッキが少々はがれているみたいです こちらもゴリさんがキレイにしてくれました。キレイにする前の状態は間に合いませんでした。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...