スギちゃんですー
FC/FD共に熱害はありますが・・・
特にFDは電動ファンなことやツインターボで熱がこもるので尚更感が(笑)
右フロントフェンダーが熱くなるほどだしね


唐突なホース登場ではありますが〜
ブレーキにめっちゃ重要なマスターバックに繋がるワンウェイ付きのバキュームホース
このかた熱害直撃な位置なんですよね、写真の通り表面はまあ暫くは変えてないよねー
というひび割れが見えるのとクランプ部分のくいこみ具合でも歴戦のホース感満載かと思いますが
注意すべきは裏側の見えないところだったのです
裏返してみたら亀裂が大きいこと(>_<)
ここから負圧取れなくなると貴方のFDもレーシングカーですといわんばかりな重いブレーキでマスターバックレス風の状態になるので危ないとこでした!?
3千円ほどのちょっと高いなと感じるホースではありますがこやつは重要な要職なのでこんなとこ変えたことないわーって方は1度確認してもらうほうが良さそうですよー
何かとレスにしがちのスギちゃんFDですがマスターバックだけは効いていて欲しいと思う箇所の1つです
急なタイミングのブレーキで停車させるには1.2tのFDを自分の踏力で止めるには無理があるよね〜
と前にマスターバックレスがよぎった時にこれが浮かんだのでした(^^)
以上、スギちゃんでしたー
0コメント