NEVER STOP CHALLENGING (飽くなき挑戦)ピエール・デュドネさん 以下、小早川 隆治さんより、 Never Stop...

NEVER STOP CHALLENGING (飽くなき挑戦)ピエール・デュドネさん 以下、小早川 隆治さんより、 Never Stop...
本年度の『REの語り部』が終了しました。 今年の最初に始まった語り部です 一回目から始めてゆくうちに、この『REの語り部』文化を語り継ぐ若い世代が必要だと感じ始めました それは大それた案かもしれません、また眉をひそめる人もいるかもしれません。 しかし、誰かがやらなければなりません。 幸い、すべての5回に及ぶ『REの語り部』は動画として保存してあります また、この写真もすべて保存してあります。 来年度はもっとパワーアップして更にファイルを強靭なものにし 松浦さんの『REの語り部 2020』は始まります。...
駐車場は満杯です 松浦さん、小早川さんの講義が始まりました REの歴史的瞬間の話になる前に、いかにしてREが育てられたかが語られます 中村屋はRX-7を残す為にハードウェアの制作や整備方法等の公示等を行いながら、REの語り部という文化側面からも支えています。 今回の午後からの語り部は5時間目までありました そして、2次会です 三次会に突入してしまい・・・...
最終回を飾る。『REの語り部』が来週に迫ってきました 土曜日の昼12時から松浦さん、小早川さんを迎えて開始します。 参加費用は5000円(会食費別) 小早川さん、松浦さん同時にトーク。 ”あのときに何が起こっていたのか?” ”舞台裏では?” 本音トーク炸裂です。 14日 12時スタート 1時間目‘64~91年、全体回想 2時間目ルマン1(‘70~79年、ユーザーのお手伝い) 3時間目ルマン2(‘81~89年、マツダスピード・人物支援、RE最後のルマンまで)...
特別ゲストは小早川さんを招いての最終回、ふるってご参加ください。 ご参加はこちらまでお願いいたします。
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
最近のコメント