スギちゃんですー
最近ほぼ詰まり気味の車両が多いので1番通り難いEGRクーラーの洗浄風景のご紹介を!

クーラー側はゴリさんによく担当してもらっているのですが。
超音波洗浄機にいきなり浸け置きするのではなく硬いカーボンまみれなのでまずは高圧洗浄機で削り取って・・・
詰まりかた次第でこの段階でも結構穴が通じたりもしますが通じない厳しい車両もかなり多いです(>_<)
次はいよいよ洗浄機浸け置きしますよー

しかし浸け置き後にも詰まりが多い物はピアノ線を使用し手作業で穴を開通させるという大変な手間が掛かります!?
この後はもう1度と高圧洗浄機を使用して水洗いで完了ですが再度手作業や洗浄機を組み合わせて綺麗にしていくという場合もあり、かなり大変な時もあります。
綺麗に出来上がるEGRクーラーの裏側ではこんな感じのゴリさんの愛情があったりしますー
以上、スギちゃんでしたー
0コメント