執筆者 katze | 11月 13, 2019 | Sevenstock 22 2019, 店長blog/
私たちは先週、セブンストックに向かいました 今回の訪米は最大数の14名で向かいました。(キャンセルと遅刻ありw) 到着後はレンタカー待ちです その後にレンタカーでレーシングビートに向かいます 到着後、奥社長に社内案内をしていただきました みなと記念撮影です レーシングビートの奥社長は関西出身で関西弁でけっこう冗談を言い、ぼくはポコポコにされます。 マフラーくださーいというと、 『お前に売るマフラーはない!』 『ないない、ほんま、無いって、ウチマフラー作るの、辞めたんや~』...
執筆者 katze | 11月 12, 2019 | 店長blog/
11月の末ごろからの出荷になると思います。 台数が多いので、一気には送れませんがしばらくお待ちください。...
執筆者 katze | 11月 11, 2019 | 店長blog/
いよいよ、開催日が来ました。 ロスは晴天で、絶好のイベント日和です どこ見てもロータリー搭載車ばかりです。 中にはちょっと違う?車もありますが、 全部ロータリー搭載車です。 その他、510ブルや、スズキのRE5まで、もうなんでもありです。 ディーノ(レプリカ??)ダットサンフェアレディ OB紹介のコーナー? おじ様たちもご満悦そうです。 自分の手掛けた車が海外でもこんなに支持されているのを 目の当たりにして気分はいかがでしょうか? IMSA FCはカウルも外して、中を見せてくれてましたが、...
執筆者 katze | 11月 10, 2019 | Sevenstock 22 2019, 店長blog/
さて、一夜明けて2日目です。 前夜祭が始まります。 展示車もそろってきました。 今回のメインはこのIMSA仕様のFCの様です。 センターロックのBBSが光ります。...
執筆者 katze | 11月 9, 2019 | Sevenstock 22 2019, 店長blog/
というわけで、 世界最大規模のロータリー車の祭典 SEVEN STOCK のご一行の様子をお送りします。ここだけの話、 すでに予定の飛行機に乗れなかった人がいたり 出発前から前途多難です。(パスポートがあるか、空港に行ってからチェックしてます) フライトはオンタイムでロスまで順調についたようです。 ロスにて関東組とも無事合流に成功した模様です。 その後、RacingBeetを訪問している模様です。 奥社長とも再会して土産話に華が咲きます。 当然本社なので倉庫にはお宝がいっぱいらしいです。 ...
最近のコメント