Seven Stock day

執筆者 | 11月 11, 2019 | 店長blog/ | コメント0件

いよいよ、開催日が来ました。
ロスは晴天で、絶好のイベント日和です
どこ見てもロータリー搭載車ばかりです。
中にはちょっと違う?車もありますが、
全部ロータリー搭載車です。

その他、510ブルや、スズキのRE5まで、もうなんでもありです。

ディーノ(レプリカ??)ダットサンフェアレディ
 OB紹介のコーナー?

おじ様たちもご満悦そうです。
自分の手掛けた車が海外でもこんなに支持されているのを
目の当たりにして気分はいかがでしょうか?

IMSA FCはカウルも外して、中を見せてくれてましたが、
見た目がFCなだけで、中身は別物ですねw
3ローターも積んである
でかいタービンも、分厚いI/Cも
もう、なんでもありです。
アメリカではRX-7は40周年らしいです。
イベントも佳境に入り恒例のパレードランです。
夕日の中で、疾走するロータリーエンジン

動画1(音が出ます)

そんなこんなで、楽しかった一日もエンディングの時間です。
また、お会いしましょう~
最後はご苦労様パーティーの様です。

カロリーが高そうです…

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、デミオ 140,000kmでございました。

ポート側は全体的に多めで、ドロドロでした。 奥はこんな感じでした。 インタークーラーの付着は少なめでした。 洗浄後は、ドロドロの煤もしっかり除去できますよ~‼ 奥はこんな感じです。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...