語り部と洗浄が平行して

語り部と洗浄が平行して

スギちゃんですー 洗浄作業とREの語り部が平行して行われておりましたが 場内でのトラブルもなく終わっておりホッとしてます〜 ロータリーからSKY-D車両に他メーカー車まで並ぶのは中々無いので眺めても楽しいですよね、そしてやっぱり7は格好良いー 午前で作業分が完了し午後からの部で現場チームも語り部に参加させて頂いておりました!? 実はスギちゃんも初めて参加しましたが当時の貴重な秘話や裏側等様々なことをお聞きすることが出来てほんと楽しかったです(^^) 途中の資料の内容とかもめっちゃ貴重過ぎる内容で・・・最高過ぎましたよ〜...
購入したら

購入したら

スギちゃんですー 中古車で10万km超えの2.2Dや1.5Dの車両を乗り始めたら・・・ 17万kmで購入されてからというアテンザMTでしたが 1度も洗浄はされて無い様子(>_<) カタイしオオイよ 途中からオーナーになった場合、前オーナーが吸気経路の不調や劣化を気にして手放している可能性も高く、買ったはよいもののこんなものかな〜 と思った走りをしないことも 整備歴の分からない場合だと調子良く乗るには特に吸気側の洗浄や燃料フィルターの交換は必須で購入したらまずはこれっ!...
上抜きって

上抜きって

スギちゃんですー エンジンオイル変える時ってドレンからなイメージですが この機材が来てからは上抜きしはじめてほんと便利だな〜 って実感します(笑) 上からですが綺麗に抜ければ下抜き以上にも抜けて、リフトで上げなくても作業出来るのはめっちゃ助かる。 FC/FDは上抜きでもオイルエレメントも上に付いてるので楽々変えれるし 2.2D/1.5D系は下側にオイルエレメントがありますが着地状態でカバー外してエレメントも交換出来るのでピットが作業で埋まっていてもエンジンオイルが変えれちゃいます〜...
真っ黒だー

真っ黒だー

スギちゃんですー 交換した燃料フィルターの中を除くと・・・ なにやら黒いです(笑) ちなみに新品だと こんなにも綺麗に 新品なので当たり前ですけど 交換する前はあんなに黒いフィルターを通った燃料がエンジンに・・・ 勿論綺麗に仕事をしてくれた証拠ですがこうなると詰まり気味にもなるのでメーカーの交換推奨距離は守るほうが愛車には良さそうです(^^)/...
2台同時も

2台同時も

スギちゃんですー これまでシャーシの排気装置を使うのは1台ずつでしたが 排気ダクトの改良で遂に作業時間が被っていても2台同時に出来るようになりました(^^) 今まではカーボン洗浄付でDPFもする車両とDPF洗浄のみの車両で作業があるときには予約時間をズラして・・・となってましたが これからは、より単品でのDPF洗浄作業をお受け出来ますよ〜...