執筆者 勇太 | 4月 19, 2025 | Non-Fiction, カーボンクリーニング, 煤の洗浄
ポート側は、添加剤の影響で距離の割には多めでした。(バイパスパイプも交換しま~す‼) 奥も多めでした。 潜望鏡も、結構モッサリしてました。 スロットルバルブは、こんな感じでした。 EGRクーラーは、奥から光がボヤ~っと見えてました。 洗浄後は、キレイに仕上がりました。(バイパスパイプ交換ヨシ‼) 奥はこんな感じです。 潜望鏡はキレイでピカピカです。 EGRクーラーは、無事に通りました。 DPF洗浄でモクモクタイム~ 本日は、昨日より気温が高めでした。 ダンダンと暑くなってきております。...
執筆者 勇太 | 4月 19, 2025 | FD3S, Non-Fiction
メンテナンスを行っております。 車の向こう側に店長とゴリさん‼ プラグ交換をおこないました。 次回もお楽しみにお待ちくださいませ~
執筆者 勇太 | 4月 18, 2025 | Non-Fiction, インジェクタークリーニング, カーボンクリーニング, 煤の洗浄
ポート側は添加剤が入っていましたので、手前は少なめ奥多めでした。(バイパスパイプは樹脂製でしたので、対策品に交換します。) 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は口が埋まりかけてました。周りはドロドロしてます。 スロットルバルブは少なめでした。 EGRクーラーは、一段目が埋まりかけてました。 洗浄後は、ドロドロのススもしっかり除去できました。(バイパスパイプ交換ヨシ‼) 奥はこんな感じです。 潜望鏡もピカピカに仕上がってます。 EGRクーラーは、無事に通りました。 インジェクタークリーニング施工中~ DPF洗浄でモクモクタイム~...
執筆者 勇太 | 4月 17, 2025 | Non-Fiction, ロードスター
勉強の第3弾でございます。 後輪タイヤを外しまして~ リアブレーキのオーバーホールしました。 不定期に上げていきますので お楽しみに~‼
執筆者 勇太 | 4月 17, 2025 | CX-60, Non-Fiction, 足回り
いつもYouTubeとブログを観て頂き、誠にありがとうございます。 さて、重要なお知らせですが 最近、フライングカーペットの後期型ダンパーについて 多数のお問い合わせを頂いております。 ここで、ひでぽん号CX-60(パグ)に付いている品番を 店長のブログにてご紹介しておりますので、ご確認下さいませ。 現在のCX-60の仕様について – Project Phoenix ↑リンク先はこちら ここで注意して頂きたいのは マイルドハイブリッド用です。 XDのFRとAWDは検証できておりません。...
最近のコメント