執筆者 sugita | 5月 24, 2023 | DPF, 煤の洗浄
スギちゃんですー これまでシャーシの排気装置を使うのは1台ずつでしたが 排気ダクトの改良で遂に作業時間が被っていても2台同時に出来るようになりました(^^) 今まではカーボン洗浄付でDPFもする車両とDPF洗浄のみの車両で作業があるときには予約時間をズラして・・・となってましたが これからは、より単品でのDPF洗浄作業をお受け出来ますよ〜...
執筆者 sugita | 5月 20, 2023 | 煤の洗浄
スギちゃんですー いやもう、これで10万kmとは驚きです(>_<) てか、ほんとよく育ってますー 見た時ちょっとテンション上がりましたw でもまあMTなのでしょうがないとはいえ いつもだと20万kmクラスで未洗浄のMTと同じ量なんですよね この距離ならこのアテンザが過去最高かも、トータルなら動画にもある3000回転回らない赤アテンザMT よくこれで流量不足も出ず途中でエンストもせず来られたな〜と ですが洗浄メニューを燃料フィルター含めフルセットで作業しているので驚きレベルで状態は復活です(笑) インマニ側のたまり具合も...
執筆者 sugita | 5月 20, 2023 | EGRクーラー
スギちゃんですー 流量不足等で交換した、かなり溜まって詰まり気味のEGRクーラーを時間と手間をかけてゴリさんが再生しております〜 箱内は洗浄中〜、置いてあるのは洗浄待ち!? そしてついに1個再生されたリビルト品が出来上がったとのことですー(^^) ただ、なぜかリビルト品が出来ると近日中に流量不足や詰まり気味の車両が来店し無くなってしまうという不思議なジンクス付き(笑) ではありますが 今なら洗浄作業時に詰まっていて交換が必要になっても新品とリビルトを選べますよ〜...
執筆者 sugita | 5月 13, 2023 | blog
スギちゃんです 1週遅れでのGWから明けて営業再開からしっかり洗浄作業も再開ですよ〜 何気に連休明け早々のアテンザMTの16万kmとかでポートやインマニ・EGRクーラーもカーボン大量とかだったりも(笑) インマニの潜望鏡付近は特に添加剤の影響が凄くてほんと・・・削ったあとの超音波洗浄機様々ですね という平常運行に戻ってますので 5日間お休みを頂いた分頑張っていきますよー (^^)/...
執筆者 sugita | 5月 7, 2023 | 煤の洗浄
スギちゃんです 連休前にまさかのトラブル車両が連チャンで・・・ 同日連続でSH前期エンジンで起きる症例で多いのが続きまして(>_<) 1台目 前期AT車の樹脂製バイパスパイプから水漏れが起きてディーラーで交換していたが・・・ 実はオーバーヒートしていてヘッドガスケット抜けでリザーブタンクより吹き返して という無交換かつ過走行は大変危険な樹脂製バイパスパイプ関係のトラブル う〜ん これは今までも1番多い症例なので気をつけるには...
最近のコメント