電動ファン配線図

なんじゃこりゃ!?

なんじゃこりゃ!?

関東からEcoCpuの現物あわせにこられたのだが なんか、、試乗したら違和感がある うーん。。。と、思ってCPUをはずすと!? ファンコントローラーの取り外しをディーラーで行ったときにはずせてない(純正にもどしきれてない)部品があった しかも、途中で配線が刺さってない+_+; 分岐からすべて純正に戻したところ、快調に。 サードメーカーのパーツがトラブルになった場合、純正CPUに悪影響を及ぼす場合もあり 今回、取り外しで完全にはずせてなかったことが災いを呼んだようだ。。。。...

電動ファン配線

電動ファン配線

RX-7の燃費と効率に大きく作用します ご利用は計画的に!! ここまで見て、さらに詳しく==なんていう人は触らないでください これを見て”自分でググらず人に聞こう”なんて・・ そんな人が、配線に加工するなんてもってのほか。 きっと半田もつかわず、エレクトラタップで留めるのでしょうから・・ あなた、それをここで使って走行中切れたらどうするの?_? 厳しく注意しておきます 一歩間違えればあなたの7はオーバーヒートでオシャカですぞ!...

More Post

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

お知らせで~す♪(第3弾!!!)

知っている人は知っている… 弊社はロータリー屋です‼ 最近はディーゼルのスス掃除や、フライングカーペットがメインのブログばっかりですが しっかりロータリーエンジンもメンテナンスにご来店頂いておりますよ~ さて、弊社はRX-7のエンジンオイルとオイルエレメントの交換を随時受付しています。 2025年7月の施工金額の詳細はこちら↓ スタンダード(プロメンテ) 税別 6,300円...

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...