前期バンパーだけど、じつは6型です。前期が好きな方でもエンジンにとって冷えは重要です。 純正 対策後 前期純正バンパーの冷却改善対策

前期の開口部の加工
続きを読む
執筆者 店主 | 2020年9月30日 | バンパー開口部 | 0 コメント
前期バンパーだけど、じつは6型です。前期が好きな方でもエンジンにとって冷えは重要です。 純正 対策後 前期純正バンパーの冷却改善対策
執筆者 店主 | 2017年1月14日 | インタークーラー, バンパー開口部 | 0 コメント
限定車のRSRが無料点検で入庫した 美しいラインだ 前はMSのバンパーが付いてるんだ ところが、、、前から見ると インタークーラーの吸入ガイドが見えない・・・ これだと、FD3Sの冷却風の流れが悪くインタークーラーが走行風で冷えない事になる で、マツダスピードのバンカーをカットすることにした こうやって切り取られたバンパー...
執筆者 店主 | 2015年8月8日 | バンパー開口部 | 4 コメント
と、そのまえにまず、、開口部に関して ”大きいほうが冷える=かっこいい” が、先行してるんだけど、いろいろあるよね 今回はこの劇猛暑に乗じて、開口部の話を進めてみよう 各社、いろんなイメージがあるんだけどね 好き嫌いがはっきりするトヨタ、、ちなみに僕は好きになれない デザイナーにバンパーには、ナンバーがつく事を 伝えておくべきだった。。マツダ@=@ なぜだ?こんなに開口部がおおきいのに ぶさいくじゃない 上に似てるけど洗練されたスバル ・ ・・ ・・・...
最近のコメント