中村屋でアテンザのえくぼ取ってもらったり、FDのえくぼ取ってもらうデントリペアしてくれる職人さんの小山さんです。 デントハリマでは問い合わせを待っています。 色を塗ると色が違うとかなるでしょ? 新車じゃなくて、古い7なら特に気になるはずです デントリペアだけで、こんなに治る。...
デントリペア
デントハリマの小山さん
中村屋ではデントハリマという出張サービスを使ってる 今日は、EcoCpu-Vの取り付けの時にたまたま、同席したので・・・ FDのユーザーがついでにやってほしいという話になった。 びふぉー あふたー FDのアルミボンネットでも、10000円ぐらいでなおる。 てか、EcoCpu-Vの取り付けの間に。。。 もう一台のFDもデントを30分で行った・。・・...
どうやって治したか、説明しよう! (ヤッターマン山寺風)
時系列で、、 これは、。。。まさにちょこん、というより 自損事故に近いw キターキターキター 塗装を守りながら出来る限りの神業 伸びた鋼板をどこに逃がすか検討しながら しわをとりつつ、、 完全復活とはいえないが、3時間3万でここまで復活 見比べたらわかる、 ”これって、絶対無理ですよ~~~” ”えーーーこれって、事故のレベルですよ~~” ”まあ、、、なんとか、やってみますか・・・” 奇跡的な時間、と費用であなたの愛車を救います、デントハリマ小山さんありがとう...
More Post
本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。
ポートは添加剤で固まっており、ススも多めでした。バイパスパイプも樹脂製だったので、対策品に交換します。 奥もこんな感じです。 潜望鏡周辺も結構おりました。 スロットルバルブもカチカチでした。...
お便りインプレ
6/23 YouTube開始まで
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
カテゴリー(スクロール可)
EcoCPU
本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。
ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。...
予約カレンダー
FD3S FC3S
本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。
ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...
本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。
ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...
本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。
ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...
本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。
ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...
本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。
洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...
本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。
ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。...
中古車情報
〜FD3S情報〜
止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...
最近のコメント