砲弾型マフラー効率性能

減速時のアフターファイヤーの低減方法 マフラーの性能

減速時のアフターファイヤーの低減方法 マフラーの性能

燃料の適正化  減量するだけが治す方法ではない  増量しても、消えます(圧縮と燃費は下がる) 点火時期  基本進める  進めすぎるとギクシャク感が出る  T&Lの差を大きくする 噴射時期  進める 燃料カットポイント  低めに設定 マフラーのサイレンサーが劣化してる  交換する 圧縮が既に下がってる  この場合にはマフラーの取り付けをやめて元に戻す方のが正解   ・・・・ 基本マフラーの2000回転ぐらいまでの低域の排気効率が落ちてる事が原因です...

すべてはバランス。排気システム3

すべてはバランス。排気システム3

排気システムと呼称した理由を先に述べると、排気装置(マフラーだけではなくフロントパイプから触媒を含む)の中の高温ガスにはとても厄介な現実を抱えており、高温、高圧、高音量、高濃度ガスと、、とても通常の常識では考えられないほどの問題抱えた気体を世の中に送り出す事が前提で綿密に設計された、4mものベルトコンベアーを持ったシステム(規則や法則に基づいた組織、構造)といえます。...

デチューンとはいわない、適正化だ

デチューンとはいわない、適正化だ

マフラーを音の静かなレガリスにする方は多い 確かに、安くて圧倒的に負圧領域トルクも出るがここに書いてる理由で高回転域のパワー感は80サイズのマフラーに比べて劣るだろう。 が、通勤や、たまの峠ならどうだ? たまにしか、7000回転回さない通勤快速なら 燃費や使い勝手のよいマフラーへの交換はデチューンとは言わないんじゃないか?  もっとも、、RS用の純正マフラーに勝てるマフラーはない  REの音がちゃんと奏でるマフラーは純正以外には見当たらない A案  かといって、静かすぎるのもという方にはぴったりだろう...

おはようございます、堀越二郎です

おはようございます、堀越二郎です

本当にレガリスRはいいのだろうか?という疑問に答えれるかもしれないメールが来た お世話になります。 1月21日にEco-Cpu-V(仮)を入れて頂きました低圧縮FDの@@です。 その節は、大変お世話になりまして、ありがとうございました。 Eco-Cpu-Vを付けて頂いた時は、HKSの砲弾型マフラーでしたが 1月29日に中村様おすすめの、フジツボ レガリスRに交換しました。 相性抜群で、低回転からのブーストのかかりが大変良く、雨の日は2速で 軽く踏んで加速しても、リアが滑るくらい変わり、性能面は本当に最高でした。...

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...