北米仕様のCPU

北米仕様?

北米仕様?

あれ?海外の問い合わせの7のCPUはカルフォルニア仕様のようだ・・・ ま、、、データーは抜かなきゃならんが。。

FD3S 北米仕様のCPUデーター2

FD3S 北米仕様のCPUデーター2

北米仕様のCPUが送られてきた。  有志がいてとても心強いよ  まず、、、外観は同じなんだが  部品番号が違う。   内部品番もだが・・・   デバイスの、、、   ドライバーの数が・・w        え?ピンアサイン追えと・・@~@; 今回聞いてるPCMとはロットが違うが まさしく、北米仕様のCPUだ  いま、ちょうどREの巨匠の所のHさんにデーターを照会してもらってる  在ればいいんだけど、、、、なあ。。。無いとなると;;;;    自家分析・・・って・・...

More Post

本日の朝一様は、CX-5 150,000kmでございました。

ポート側は添加剤の影響で、ドロドロのススでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は穴が埋まりかけてました。 スロットルバルブは少なめです。 EGRクーラーは、2段目まで埋まってました。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...