スギちゃんですー SKY-Dエンジンの調子を戻すのに必要な燃料フィルターですが・・・ 結構高確率で推奨距離を超えてる車両が多いのですがを受けているので覗くと軽油も黒いのような小さいゴミが(>_<) ガソリン車のRX-7でも変えてないと黒いガソリンや細かいゴミは出てきますが ディーゼル車はただでさえ燃料フィルターが軽油に含まれる添加剤の影響で詰まりやすいのに推奨距離を超えての使用で尚更中身が溜まって となると適切な燃料を噴射出来なくもなり最終的にはエンジンが止まることも起きてしまいますー...

スギちゃんですー SKY-Dエンジンの調子を戻すのに必要な燃料フィルターですが・・・ 結構高確率で推奨距離を超えてる車両が多いのですがを受けているので覗くと軽油も黒いのような小さいゴミが(>_<) ガソリン車のRX-7でも変えてないと黒いガソリンや細かいゴミは出てきますが ディーゼル車はただでさえ燃料フィルターが軽油に含まれる添加剤の影響で詰まりやすいのに推奨距離を超えての使用で尚更中身が溜まって となると適切な燃料を噴射出来なくもなり最終的にはエンジンが止まることも起きてしまいますー...
スギちゃんです 連休前にまさかのトラブル車両が連チャンで・・・ 同日連続でSH前期エンジンで起きる症例で多いのが続きまして(>_<) 1台目 前期AT車の樹脂製バイパスパイプから水漏れが起きてディーラーで交換していたが・・・ 実はオーバーヒートしていてヘッドガスケット抜けでリザーブタンクより吹き返して という無交換かつ過走行は大変危険な樹脂製バイパスパイプ関係のトラブル う〜ん これは今までも1番多い症例なので気をつけるには...
スギちゃんですー うーん、連日水漏れ車が来たかと思えばやはりというか バイパスパイプからの漏れで対策品に交換したけど 次はリザーブタンクより量が増えすぎて吹き返してます まさにエンジンのガスケット抜けの状態(・o・) 勿論、ラジエーターキャップの不良もあり得ますが エア抜きタンクを取付し状態を確認するとすぐに判明してしまうのです~ あとはLLCの色や匂いでも予想は出来ますね 抜けてる車両は特有の黒っぽい色になるのと匂いに排ガスが混じってたり...
スギちゃんですー ウォールナットブラストを併用すると洗浄時間の安定化や仕上がりの均一化が凄い(笑) 従来だと通常量の濡れていたり乾いていて硬くない状態で15分程度硬く量が多いと30分〜40分必要でしたが・・_ 状態に左右されずに5分〜10分程度まで縮みます!? 従来の工具と併用でより早く綺麗に効率良く取れすぎてw また仕上がりは写真みたいに仕上げる場合 従来だと前提条件は乾いていることでした 乾いてさえいれば手作業でもここまでするのは可能ですがしかし...
スギちゃんですー ウォールナットブラストは追加料金以上の効果がありますー ブラスト洗浄は通常の手作業清掃に加えて+15000円の追加費用が掛ります が! それ以上の効果があるんですよ!? まず、めっちゃ綺麗に ↑ウォールナット撃ち込むからピカピカです(笑) なおかつ手作業でも問題はないけどそれ以上の洗浄効果でエンジンへ入っていく溜まったカーボンをゼロに出来るので負担を減らせれるので寿命も伸びるのです(^^)/ 更には寿命も...
日(s)
:
時間(s)
:
分)
:
(S)
最近のコメント