初期トラブル

CX-5 、、、また異変が・・

CX-5 、、、また異変が・・

せっかく、燃費がいいと喜んでいた矢先・・・  またメーターに『異常です』よ。  と表示が出た。  今度はオイルの量が増えている?らしい・ 4000kmでオイルが増えるってどういうことだよ。...

2018 新型CX-5 11/22発売モデル 3  2000㎞走りました 総合評価 買っていいのか?

2018 新型CX-5 11/22発売モデル 3 2000㎞走りました 総合評価 買っていいのか?

cx5 エターナルブルー 2018 2019新車で納車後1週間ですが、岡山や群馬出張により2000kmを超えました。当初は焼けるにおい?排気匂いの室内侵入がありあまりに耐えかねないにおいの為にマツダディーラーに説明を求めたところ、排気システムの防錆等に使用した材料が初期に起こる熱反応で匂いが出る事があるという事で、恐る恐る群馬への高速で一気に乗ったところ、確かに匂いが消えてゆきました。...

2018 新型CX-5 11/22発売モデル 2 残念な報告とお願い

2018 新型CX-5 11/22発売モデル 2 残念な報告とお願い

洗練された新しいCX-5、夜間走行においても対人衝突にそなえるという新しいカメラやソフトウェアのの導入によって可能となったようです。また新しい機能として新世代の G-ベクタリング コントロール プラス(GVC Plus)はブレーキ制御も加わり一層の走行安定性を手に入れたと、言えるでしょう。 ただし、こういった直接運転にコンピューター関わる機能に関しユーザーが是非守らなければならない事もあります。電気部品のの力に頼り使い勝手が良い反面、法律等の制約を受け操作ができない為に本当はもっと使える機能を享受できない事もあります。...

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...