音速の貴公子 復活の声

Team767BHoshino公式PV (767B復活の物語) WTAC編が公開されました

Team767BHoshino公式PV (767B復活の物語) WTAC編が公開されました

https://www.youtube.com/watch?v=uZhWaG11LAk  約2年の沈黙を破りオーストラリアで開催された2017'WTACで蘇ったMAZDA 767Bの復活に向けて挑戦する「Team767BHoshino」の物語です。本PVでは「Team767BHoshino」がファンの皆様に提供する公式動画です。 本編では、WTACを快走する767Bの勇姿に加え、大破した車体が蘇るまでの戦いの日々も収録しています。また、2017/12/2,3に岡山国際サーキトで開催されたMAZDA FAN...

最終コーナーでパンクしましたぁ、、(;´Д`)

最終コーナーでパンクしましたぁ、、(;´Д`)

ネジをひらって、パンクしました コーナーでの挙動が変だという事で緊急PIT-IN 水温が60度になると言ってPIT-IN 上が回らないとPIT-IN 願いを込めてサイドポンツーンに手を置く パンクや、冷えすぎで冷間モードから抜けない、ガス欠が原因でした おかげでスピンはするし、ガス欠で2コーナーで止まるし あー かすちゃん、タケちゃんが居ないと767Bは母が居ない子供のようにぐづつきます それでも数回きっちり回りました   今日はお手伝いの為に、 山下君が星野さんのつなぎを借りてサポートしてくれました...

今月号のREVSPEED誌でEcoCpu化された767B が紹介されました

今月号のREVSPEED誌でEcoCpu化された767B が紹介されました

ごく一部だけ、アイフォンで撮ったので僕も出てる一部だけ、ココに載せちゃいます。  注目の767B のサーキットランは買ってくださいね! これを買えば4ローターサウンドが15分、たっぷり乗った気で堪能できますよ!! おまけに絶対に見れない、極秘映像が・・・ありますから💛 (PC等動画のロードにこの画面のまま、10秒お待ちください)...

音速の貴公子復活 !

音速の貴公子復活 !

今のF1では失った感動の叫びです 3回目の書き換えで、セットできました.ここに来れたのはマツダOBの小早川さんをはじめ、松浦さんのお口添えであると私は強く自覚しています。マツダの歴史にそして多くの方の夢と星野さんの心意気に感謝し、かつ私は整備士であることを誇りに思います 今回は動画が多いのでロードに時間がかかるかもしれません。 https://www.facebook.com/hideyuki.nakamura.524/videos/1416028248479806/...

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...