B級

整備士は厳しく育てます

整備士は厳しく育てます

働かないやつ動かないやつは食うべからず!、、といいつつ。。。 https://www.youtube.com/watch?v=fv2JFhF5ZuY この動画、、ネタですけどねw

ipad pro 2021 レビュー

ipad pro 2021 レビュー

動画編集をIphoneのimoveでやってると、Pcではなかなか難しい事に気が付いた。 理由はたくさんある。  ブログで使うショートムービーは簡単じゃなきゃだめだ  動画素材を一括で集めておかねばならない事はもちろんだけれど編集ソフトをインストールしたデスクトップの前でしか作業ができない。 もちろん、Thinkpad にソフトを入れたらいいのだろうけど。いやそれがさ、今となっては1kg を切ったthinkpad x1 carbon nanoでさえ、重く感じてしまうのだ。 一昨日から手に入れたipad pro...

Thinkpad X1 carbon と ThinkPad X1 Nano 比較

Thinkpad X1 carbon と ThinkPad X1 Nano 比較

Thinkpad X1 Nanoは縦画面が長くなったのでブログを書くのに便利です。右がNANOですが縦の表示が長いのでブログを書くのが楽です。 同じ画面でも、縦の表示領域が長い。アスペクト比16:10の2K液晶 だから今までと比べて20%縦が長いのです 左X1carbon:1920x1080 右X1carbonNano:2160x1350 あぶらっこい、手だからThinkpad X1 は、汚れが目立つわー。 今回はこれも気になっていたので天板はcarbon柄モデルを選びました carbon柄は、汚れが付きにくいのよ...

iPhone 12 mini だよ

iPhone 12 mini だよ

これだな、Iphone SE より小さい。 もちろん、初代よりは大きいだろうけど。 そろそろ予約したいとおもいつつも、、、  めんどくさいんだよなあ・・ [tb-youtube-iframe...

More Post

お便りインプレ

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

重要なお知らせ

いつもYouTubeとブログを観て頂き、誠にありがとうございます。 さて、重要なお知らせですが 最近、フライングカーペットの後期型ダンパーについて 多数のお問い合わせを頂いております。 ここで、ひでぽん号CX-60(パグ)に付いている品番を 店長のブログにてご紹介しておりますので、ご確認下さいませ。 現在のCX-60の仕様について - Project Phoenix ↑リンク先はこちら...

本日は、一昨日、昨日、本日の朝一様をお送りいたします。

一昨日の朝一様は、MAZDA6 90,000kkmでございました。 添加剤を何回か入れていたようで、ススがモリモリに詰まってました。 奥も沢山詰まってます。 潜望鏡周りも、湿っている煤が大量でした。 EGRクーラーは、奥から光が見えてました。 洗浄後は、煤もしっかり除去出来てます。 奥もバルブが見える状態です。 潜望鏡もピカピカ‼ EGRクーラーは、無事に通りました。...

本日の朝一様は、CX-8 100,000kmでございました。

ポート側ですが、モッサリとしたススが付着してました。(写真を撮るのを掃除の途中に気が付いて一部キレイになったってました…) 奥はこんな感じです。 潜望鏡は口は開いてましたが、周りは添加剤で一部ドロドロしてました。(気が付いた頃には、潜望鏡は洗浄されてました…) EGRクーラーは、真ん中上の白い所が通ってました。(洗浄機に入る前でよかった~‼) 洗浄後が、しっかりキレイになりました。...

本日の朝一様は、CX-80 1,162kmでございました。

リフトで上げてオイル漏れのチェックをおこなっていきます。確認後は足回りを分解していきま~す‼ ロアアームのブッシュ施工前のお写真です。 ブッシュ施工後です、この後はグリスアップとブーツを取り付けますよ~‼ ブーツ取付完了しました。 組付をしていくと、こんな感じで付いていきます。 着床‼ この後はアライメントを確認して 問題が無ければ作業完了です‼...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...