Sevenstock 21 2018

速報、RX-7の小早川さんとRX-8の片渕さんが一緒に行きます

速報、RX-7の小早川さんとRX-8の片渕さんが一緒に行きます

セブンストックツアーは終了しました。 既に来年は、小早川さん、片淵さんも一緒に行く事になっています。 今回のツアーは飛行機の手配とホテルをこちらで整えて、向かいました。 飛行機の席を合わせるのは大変です少ないうちはいいのですが、おそらく15人や20人を超えて渡米する来年のツアーは困難になる。そしたら、みなさんは飛行機の予約していただき、便名だけを合わせておけばロサンゼルス空港から一緒に行動できます。早く予約すれば飛行機は8万円未満、ホテル代を加えても3泊で5万円。お土産代と食費でトータル15万円ぐらいでいけます。...

メールでの問い合わせは、来月7日以降に返信します。

メールでの問い合わせは、来月7日以降に返信します。

パーツフェニックス活動の一環、マツダのカスタマーサービスと北米にわたりSEVENSTOCKの出席等の為、北米に行ってまいります。日本だけではなく海外にあるRX-7の部品状況も詳しく精査する必要があります。 来月7日までお待ちくださいませ。 作業予約等は、十分に時間の余裕をお持ちくださいませ。 今年でSEVENSTOCKは三回目の参加、今回も星野さんに加えマツダOBの中島さんマツダ現役カスタマーサービスと方たちと渡米し、北米のマツダファンそして北米マツダとの連携は更にパーツフェニックス活動を加速させるでしょう...

今年も、10月末からSEVENSTOCKに向かいます

今年も、10月末からSEVENSTOCKに向かいます

今年はデザイナーの中島さんと、星野さん、そして仲間達です。 初めて行ったのは2年前で、熱烈歓迎されましたよ  ちょっと早くいってSEMAショーにいってきますよ。、でも遊びに行くのではなく、もう三回目なのでちゃんと目的をもって行動しています。北米マツダと日本のマツダをつなぎ、パーツフェニックスに重要な不足部品情報を共有したいと思っています。注文するにせよ再販するにせよ必要数を確定する事は重要でカリフォルニア仕様の排気ガス装置も、日本の排気ガス規制装置はとても特別なものです。...

More Post

本日の朝一様は、CX-5 150,000kmでございました。

ポート側は添加剤の影響で、ドロドロのススでした。 奥はこんな感じでした。 潜望鏡は穴が埋まりかけてました。 スロットルバルブは少なめです。 EGRクーラーは、2段目まで埋まってました。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...