Windows 8 無料公開 EcoCpuも!?

執筆者 | 3月 2, 2012 | Non-Fiction | 2 コメント

Windows 8が無料で使えるぞ、しかも軽い軽快

正式公開版までだろうけど今回のしきいは低い

……..     32 ビット…………. 64 ビット
プロセッサー 1.0 GHz 以上
物理メモリー 1 GB 以上……… 2 GB 以上
グラフィック WDDM 1.0 以上の対応ドライバDirectX 9.0 以上GPU
HDD 空き容量 16 GB 以上….. 20 GB 以上

・・・・・つまり2世代前のPCでも使用可能

 無料に成功のキーワードがある
 いまやスマートフォンでアップルの独走を食い止めた会社

      グーグル。

  
 携帯電話用ソフトウェアAndroidを、グーグル社などが中心となり設立した規格団体
  「Open Handset Alliance」が発表した。
 無償で誰にでも提供されるオープンソースであり
 Apache v2ライセンスで配布される。2008年10月からは対応する携帯電話が多数販売され

  現在、シェア世界一に君臨する。

・・・・・・無料で公開しいまや、windowsさえ、不要になるといわれている。

  ソースコードの公開や多くのエンジニアの注目を浴び
  それは更なる洗練を加速し、ユーザー数の多さからフィードバックも多い

   仮に、純正コンピューターの内容やソース使い方
   
   これがオープンになったらどうなるだろう?

   一般に受け入れにくいし危険も伴うが

    有志の諸君なら更なる機能や発見、発展を伴うのではないかと。
    ここに新たなるREの発展性を求めてもいい時期なのではないか?
    我々40代後半の頭脳より、20台の若くエネルギッシュな発想は

     REの将来を大きく変えてゆくことになるのではないだろうか?
      
                。
                。

  …………….そのための、下準備として予備知識を皆さんに伝えていると思っていい。

          企業というものは利益があり、それを潤滑させることにこそ真髄があるが
          すべての企業主、エンジニアがそう願っているものではない、

            僕は次世代に何が残せるかを考えている



ore

おれ、こんなやつ好きだ。

   確実に不器用だけど、嫌いになれない。

2 コメント

  1. 仙台の7乗り

    早速インストールしてみました!
    なんと!
    Excelが使えなくなりました!(滝汗
    復旧頑張ります!。゚(゚´Д`゚)゚。

    返信する
  2. nakamura

    え!?

    まず。環境の検査で使えるソフトと使えないソフトが切り分けされて表示されたはずなんですが。。。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

中々の状態で

スギちゃんですー 久しぶりに出くわしました初見なFDでECOCPU書き換え前の点検での衝撃な状態・・・ オークションで手に入れたECOCPU Vの書き換えでのご来店で 各部点検をしていると・・・ よくあるセットでいつも通りにラジエーターが劣化していたりデフマウントが漏れてるとかリアアームのガタにパイピングの向きがおかしいとか後期FDあるあるなバキュームユニット不良が見受けられ...

サーモパイプ入荷です!

スギちゃんよりお知らせですー しばし売り切れて欠品していたFC用サーモスタットパイプがついに入荷しました! https://shop.legend-car.jp/products/fc3sthermostatpipe#ProductMediaGroup-product-template...

必須だけど、高い!?

スギちゃんです〜 4月 といえば純正部品が値上がりする時期で 今回も7の部品が値上がりがー エンジンの調子を維持するのに必須のメタリングオイルポンプこと通称メタポン 残念ですが今回の値上がりからは逃れられず 約13万とまあ高額部品に 無交換でも後期FDなら時々エラーが出て交換になることもありますが大多数はエラーも出ずにひとまずは動いているかと FCや前期FDだと経年劣化での寿命が・・・...

ARCへのセンサー取付

スギちゃんですー 今回はFD用のARCラジエーターへの車載状態での水温センサーの取付についてを RECHARGE製ARCラジエーターに変えてましたが社外メーターを取付される際にホースアダプターにて水温がとられていたので移設ですー というかこの方法なのでやっぱり漏れてきてる・・・ どうしてもそのうちバンドがくいこむのでしょうがないですが...

触媒入荷!!

スギちゃんですー お待たせしました、遂に再入荷しましたよー FD用のキャタライザー(^^)/ 純正フロントパイプにも合う70Φに 純正よりも!?しっかり静かになる大容量のサイレンサー 勿論軽量化もです(笑) https://shop.legend-car.jp/products/fd3s_catalyzer?variant=39947810734143 売り切れていた後期用も在庫復活です!...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...