流石にFC3Sの時の小早川さんは若い

執筆者 | 1月 30, 2018 | REの偉人 | コメント0件

昨日マツダに行ったのよ、そこで僕の大先輩の梅谷さん(ビッグルーチェの時代48時間耐久新車販売を夜通しでおこなった張本人)に会ったのよね。
定年しても退職せずにいまも営業で頑張ってる、

 梅谷さんにもらった資料にこんな写真をみた
 ポール・フレールさんと小早川さん、とても若い

ポール・フレールさんはベルギー出身のF1でも活躍されたレーシングドライバー、ルマンやFC,FDの開発に協力してくれた方。2009年には亡くなってこそあれど、小早川さんからはよくきくから僕も覚えちゃったんだ。

 FC&FDのオーナーなら知っておこう
 昔からマツダには国境を超えてたくさんの偉人が居たんだよ

あ、なんかエライ事かいちゃったかな
いえ、いまでも、いつまでも小早川さんは若々しく、元気ですてば!

小早川さんのイメージはいつも意欲的で諦めない事です

0コメント

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、デミオ 140,000kmでございました。

ポート側は全体的に多めで、ドロドロでした。 奥はこんな感じでした。 インタークーラーの付着は少なめでした。 洗浄後は、ドロドロの煤もしっかり除去できますよ~‼ 奥はこんな感じです。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

EcoCPU

予約カレンダー

FD3S FC3S

RX-7 FD メンテナンスに来られました~

今日は煤洗浄の横でRX-7FDのメンテナンス同時に施工してま~す‼ 車がリフトで上がっていくとテンションも上がっちゃいます~ その下ではゴリさんがミッションオイルの交換作業してま~す。...

FDメンテナンス中で~す‼

リフトアップしてま~す。 奥では、CX-60がフライングカーペット施工でリフトアップしてます。 2台ともリフトで上がっていると中々の迫力です。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...