『REの語り部』最終回 

執筆者 | 12月 15, 2019 | ロータリーの語り部 | 4 コメント

本年度の『REの語り部』が終了しました。

 今年の最初に始まった語り部です
 一回目から始めてゆくうちに、この『REの語り部』文化を語り継ぐ若い世代が必要だと感じ始めました

 それは大それた案かもしれません、また眉をひそめる人もいるかもしれません。

 しかし、誰かがやらなければなりません。
 幸い、すべての5回に及ぶ『REの語り部』は動画として保存してあります

 また、この写真もすべて保存してあります。

来年度はもっとパワーアップして更にファイルを強靭なものにし

松浦さんの『REの語り部 2020』は始まります。
多くの大人にREファンによってこの語り部を守るべきだと感じています。

来年度の語り部もさらに補完され高画質動画で保存されます。

必ずや訪れるであろう書籍化に向けての『REの語り部』でその時にはDVDが付録にもなるでしょう。

 私たちは証人です。

 志ありて、この道を選び進みます。

 挑戦の過程に実績と失敗を繰り返し人は育ち
 挑戦の果てにこそ、人を溺れさせる感動、血沸き肉躍る結果が待ちます。
 
 

4 コメント

  1. 小森 整治

    そう、ロータリーエンジンに関わった先人達の熱い想いを是非これからの若い世代に伝えていかなければならない!というのに大賛成です。

    返信する
  2. 店主

    私たちは、結局いろんな方法がどうすればREの部品再生産に結び付くか?単なるミーティングであったりんくう7DAYが、PF活動につながったようにできないはずの案件をブレークスルーする事のきっかけは些細なことです。今度はブ㏍なとハードの両面から支え更に強靭かつ明確になりPF活動は進むでしょうでしょう。

    返信する
  3. KEBIN@青FD

    ロータリーの語り部お疲れさまでした!
    来年も凄く楽しみにしています。
    ラストの中村様のお言葉も、胸に染み入りした。セブン乗りの端くれとして、微力ながらご協力できればと思いますよ。

    返信する
  4. 店主

    なんでそこまで?と思う人も多いかと思いまして。
    ブレークスルーを行うために必世jな実績を積むには周りから固めてゆかねばなりません。

    返信する

コメントを提出

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

More Post

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポートは添加剤で固まっており、ススも多めでした。バイパスパイプも樹脂製だったので、対策品に交換します。 奥もこんな感じです。 潜望鏡周辺も結構おりました。 スロットルバルブもカチカチでした。...

お便りインプレ

6/23 YouTube開始まで

日(s)

:

時間(s)

:

分)

:

(S)

カテゴリー(スクロール可)

FD3S FC3S

本日の朝一様は、CX-3 160,000kmでございました。

ポート側は乾いてはいましたが、奥までビッシリと詰まっておりました。 奥を撮ろうとしたのですが、写らなかったです… インタークーラーもこんな感じでビッシリと張り付いていました。 清掃後は、しっかりと無事に除去できてよかったです。 奥もしっかりとバルブがみえてます‼ インタークラーもまるで新品のようにキレイになります。 DPF洗浄でモクモクタイム~...

本日の朝一様は、CX-5 40,000kmでございました。

ちょい乗りが多いようで、パリパリとしたススでした。 奥もちょっと多めでした。 清掃後は、キレイに除去できています。 奥もしっかりバルブが見えてます。 潜望鏡周りは、結構多めでした。 スロットルバルブも溜まっていました。 洗浄後は、まるで新品のようにピカピカです。 EGRクーラーは、奥から光が見えていました。 洗浄後は、しっかりと見えるようになりました。 インジェクタークリーニング施工中~...

本日の朝一様は、CX-5 70,000kmでございました。

ポート側は、前期で距離の割には少し少なめな感じでした。(違和感ありです…)スス洗浄と同時に、バイパスパイプも対策品に交換します。 奥は少し多めでした。(嫌な予感…) 洗浄後は、キレイになりました。バイパスパイプは対策品に交換終了‼ 奥もしっかり除去できてます。 潜望鏡周りは、添加剤でカチカチに固まっていました。 スロットルバルブは、添加剤でギラギラしていました。(嫌な予感…)...

本日の朝一様は、CX-5 120,000kmでございました。

ポート側は、少し多めでパリパリとしたススでした。 奥は、少し多いかな?って感じです。 洗浄後は、このようにキレイになりました。 奥もバルブがしっかり見える状態です。 潜望鏡は、添加剤で柔らかくなっておりました。 スロットルバルブは、距離の割に少なめでした。 洗浄後は、ピッカピカになりました。 EGRクーラーは、薄っすらと光が見えていました。 洗浄後は、いい感じに通りました。...

本日朝一様は CX-8 100,000kmでございました。

洗浄前のポート側は、少し多めの印象でございます。 奥はこのような感じです。 洗浄後は、キレイになっております。 奥は、このような感じです。ここまでキレイになります。 洗浄前の潜望鏡は、結構溜まっておりました。 スロットルバルブも、このような感じで溜まっておりました。 洗浄後は、ご覧の通りピカピカに仕上がります。 洗浄前のEGRクーラーは、奥からの光は確認できる状態でございました。...

中古車情報

〜FD3S情報〜

止むなく手放されるFD、再掲ですが下記リンクより車両情報ページの店長ブログにいけますー...