サムネ画像にあります
ポリメタルグレーは前期、ディープクリスタルブルーマイカは年次改良後期
煤清掃を行ったポリメタルグレーのMAZDA3はなんともう旅立ってしまいます、、、
そしていろいろのいろがありまして本日、、、、、
なんと後期のバーガンディーの新しい相棒がきました
色は深みのあるキラキラたくさんな濃紺です
何より赤革内装に憧れがあったのでバーガンディー最高です

新しい相棒は『あぃりす』です
来てすぐ
これからよろしくね
休みの日もたくさんあちこちいこうね
と、言いたかったのに初乗りは社長と店長が先でした、、、、、泣
、、、、、、、、、ここで我々が気になるのは後期なんやろ?
年次改良型なんやろ?
令和3年生まれのMAZDA3、走行4万キロ、、、
いやいやさすがに煤取りはせんやろと思いつつ、、、、心の奥底では前回の3みたいにいきなりばらされるのではないかと外であぃりすを嘗め回すように見て事務所に帰ると、、、
さいえんてぃづとたちをとめることはできないようです(笑)
一体僕のMAZDA3はどうなってしまうのか
次回予告!!!!
新しく納車されたアリーのMAZDA3
納車されて休みはどこに行こうかなと心を躍らせるアリー
しかし煤取りバスターはばらしたい衝動を抑えられない、、
今度こそ納車数日ではばらさせまいとみんなの説得をこころみる
今回はもう少し現状を把握してからにするか!
やったぜ!!!
次回後期MAZDA3煤取り!!!
デュ〇ルスタンバイ!!
、
0コメント